![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:20 総数:481532 |
3年生社会見学 京都タワー 1
朝雨が残り社会見学ができるか心配しましたが,雨も止んで待ちに待った社会見学に出発です。子どもたちは大喜びです。子どもたちは,社会見学での注意事項をしっかり聞いて元気に出発しました。無事京都駅に到着しました。人の多さと建物の大きさにみんなびっくりしていました。
![]() ![]() ![]() 3年生社会見学 京都タワー 2
エレベーターに2回乗って,京都タワーの展望台につきました。雨上がりで見晴らしがとてもよく,京セラビルや伏見桃山城がはっきりと見えました。さらに南には大阪城も小さいですが確認できました。子ども達は360度のパノラマにとても感激していました。帰りは少し疲れ気味の子どももいたのですが,交通ルールを守ってみんな無事に帰ることができました。思い出に残る社会見学になりました。
![]() ![]() ![]() めが でたよ![]() 今日は,元気に出てきた双葉の観察をしました。葉脈も丁寧に描いて,気づいたことを書きました。 早くきれいな花を咲かせてね(^▽^)☆ ![]() ふれあい広場で・・・・
5・6時間目ふれあい広場へ行って,ウサギやにわとりにえさをあげました。ウサギは,キャベツをもらって大喜びです。おいかけっこをしているうさぎやひたすら穴を掘っているウサギ,キャベツを食べているウサギなどウサギの行動を観察しました。「先生,鶏の卵がある。」と卵を発見してとっても嬉しそうに話してくれる子供もいました。その後,虫見つけをしたり,トマトの苗に水をやったり汗をいっぱいかきながら自然とふれあってかわいいい笑顔をたくさん見せてくれた2時間でした。
![]() ![]() ![]() 準備運動も,楽しく踊れましたよ!![]() ![]() ![]() あま〜いトマトができますように!
ふれあい広場にあるひまわりの畑にトマトの苗を植えました。雑草を抜いて土を耕し肥料を混ぜました。その後,苗を植える前にふわふわのベットのような土を作って優しく苗を植えました。おいしいトマトができるようにがんばって育ててほしいと思います。
![]() ![]() ☆運動会準備体操☆2010/05/24![]() ![]() 音楽に合わせ,踊っていました。 はじめは動きがよくわからなかった子も,準備体操係の子の動きを見ながら踊っているうちに動きがわかってきたようで,最後は軽快な動きでした。 ☆6年 組体操☆2010/05/24![]() ![]() ![]() 3段・4段ピラミッドも音楽に合わせてできました。 あとはすべての技を音楽に合わせてつなげるだけです。 ひまわり学級・修学旅行・楽しい思い出がいっぱい!![]() ![]() ![]() このことを本当にうれしく思っています。「修学旅行へみんなと一緒に行きたい。」という本人の強い願いと,ご家族や周囲の方々,友だちの温もりある思いによって,素晴らしい修学旅行を成功させられたと思います。 帰りの新幹線の中では,同じグループの子どもたちと一緒に,楽しくトランプをしている姿も見ることができました。この経験に自信を深め,これからもどんどん友だちとの友情を深めてほしいと思っています。 2日目 解散式
5時35分,みんな元気に帰ってきました。口数がやや少なく疲れも見られましたが,充実した2日間を過ごせた満足感でいっぱいの顔でした。
お家では,修学旅行の思い出もおみやげになりますね。 修学旅行のページは,これが最後です。たくさんの方々にアクセスしていただき,本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() |
|