「キンギョソウ(金魚草)」
金魚草が咲き始めました。初夏に咲く草花で,その咲いた花のかたちが金魚のように見えるためこの名前がついています。原産は南ヨーロッパから北アフリカにかけてです。金魚の養殖で有名な愛知県弥富市の市の花にもなっています。
【学校の様子】 2010-05-31 10:28 up!
「昼咲月見草」
昼咲月見草が満開になっています。薄いピンクがかわいい花です。
【学校の様子】 2010-05-31 07:52 up!
「アゲハの幼虫」
【学校の様子】 2010-05-31 07:43 up!
「ガザニア」
【学校の様子】 2010-05-29 11:28 up!
セイフティチャリコンテスト 7
みんな体育館に入り,北警察の方から自転車の乗り方についてのお話を聞きました。その後,マジックショーを楽しみました。
【学校の様子】 2010-05-29 11:17 up!
セイフティチャリコンテスト 6
【学校の様子】 2010-05-29 10:44 up!
セイフティチャリコンテスト 5
【学校の様子】 2010-05-29 10:43 up!
セイフティチャリコンテスト 4
【学校の様子】 2010-05-29 10:43 up!
セイフティチャリコンテスト 3
チャリコンに先立って,自転車商工組合北支部様のご協力で,子どもたちの乗っている自転車の点検をしていただきました。ていねいにみんなの自転車を点検した後,整備・修理の必要な箇所をカードで教えてもらいました。
【学校の様子】 2010-05-29 10:43 up!
セイフティチャリコンテスト 2
開会式に引き続き,低学年は筆記テストに挑戦しています。高学年は実地テストの説明を受けています。
【学校の様子】 2010-05-29 09:50 up!