![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:60 総数:913447 |
みさきの家だより(パート6〜1日目の反省会)![]() ![]() 明日は,浦山ラリーやいそ観察,キャンプファイヤーなどたくさん活動があります。 また,お知らせしていきます。 みさきの家だより(パート5〜ナイトハイク)![]() ナイトハイクの後は反省会をして就寝準備に入ります。明日の活動が十分できるよう早く眠りに入れるといいですね。 みさきの家だより(パート4〜野外炊事)![]() みさきの家だより(パート3〜オリエンテ―ション)![]() ![]() ![]() オリエンテーションでは,シーツの敷き方たたみ方を教えていただきました。 テント寝具準備などができたら野外炊事で「すき焼き風煮」を作ることになっています。 6月1日(火)・トマトシチューでした。![]() 「大豆とキャベツのソティが,おいしかったです。わたしは,大豆がキライだけどまぐろフレークが大好きなのでパクパク食べられました。マヨネーズとその他の材料などがとてもあっていておいしかったです。」・・・5年生の感想から 「トマトシチューがトマトの味がきいていておいしかったです。大豆とキャベツのソティもキャベツがシャキシャキしてとてもおいしかったです。」・・・5年生の感想から ![]() みさきの家だより(パート2〜お弁当)![]() ![]() ![]() 少し乗り物酔いをした子どもたちもいますが,みんな元気にお家の人に作っていただいたお弁当を食べています。午後からは,野外炊事があります。これからみさきの家での活動を協力してやってくれることでしょう。 みさきの家だより(パート1〜出発式)![]() ![]() 今日から,4年生は2泊3日のみさきの家に行きます。早朝に出発式を済ませ,バスに乗り出発しました。体調が悪く1人欠席になってしまいましたが,他のみんなは元気で出発しました。約束を守り,たくさん活動をして思い出をいっぱい作ってきてください。 5月31日・今週は,5年生がランチルームです。![]() ![]() ![]() 「ほうれん草ともやしのいためナムルは,ほうれん草ともやしの味がよくあっていてすごくおいしかったです。えびととうふのケチャップ煮は,いろいろな野菜が入っていて,けんこうにいいなと思いました。」・・・3年生の感想から |
|