![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:32 総数:916790 |
4月27日・今日の献立
今日の献立は,「バターうずまきパン・牛乳・ポークビーンズ・野菜のホットマリネ・クリームチーズ」でした。
「ポークビーンズの豆がトマトの味がしていておいしかったです。」・・・5年生の感想から 「全部おいしかったけど一番おいしかったのは,ポークビーンズです。なぜかというと,肉がすきだからです。また,おいしい給食を作ってください。」・・・2年生の感想から ![]() 修学旅行だより(パート6)![]() このあと,グループミーティングをして就寝準備に入ります。ゆっくり休んで,また明日に備えてほしいです。1日目の旅行だよりはこれが最終です。 修学旅行だより(パート5)![]() ![]() 修学旅行だより(パート4)![]() 修学旅行だより(パート3)![]() ![]() 修学旅行だより(パート1)![]() ![]() 今朝の7時30分に,6年生80名が元気に修学旅行に出発しました。少し雨が降り出しましたが,出発式では,とても張り切っている様子がうかがえました。きっと,楽しい思い出をいっぱい作ってきてくれることでしょう。 ホームページに子ども達の旅行の様子を適時載せますので,ご覧ください。 4月26日・今日の献立
今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・平天とこんにゃくの煮つけ・ごまず煮・黒大豆」でした。
「ぼくは,ごまずにが一番おいしかったです。なぜかというと,キャベツがシャキシャキしていて,歯ごたえがあったからです。また,献立に出してください」・・・4年生の感想から 「ひらてんとこんにゃくのにつけのこんにゃくが,プルプルしていておいしかったです。」・・・4年生の感想から ![]() ![]() ![]() 4月26日・クラブ活動がはじまりました!!(卓球クラブより)![]() ![]() ![]() 5年生がスィートコーンの食育活動をしました!!![]() ★とうもろこしから作られるもの ・人の食べ物 ・「家畜」のえさ ・生活品(糸やエタノールなど) ・薬(薬の原料の一つ・農薬など) ![]() 「子ども110番の家」ラリー![]() ![]() ![]() ラリー日和のよいお天気に恵まれ,PTA主催の「子ども110番の家」スタンプラリーが行われました。校区にある「子ども110番の家」をたくさん見つけて歩き,カードにシールを貼ってもらったり,お楽しみポイントでは飴をもらったりしました。校区内ですが,結構知らない場所もあり,お友達の家も見つけたり,危ない場所のチェックもしたりして子ども達の安全にも役に立ちました。要所要所には地域の方々やPTAの皆さんが立ってくださり,子ども達を見守っていただきました。お世話になり有難うございました。一緒に回ってくださったお家の方達も有難うございました。 皆さん,校区にたくさんの「子ども110番の家」があることが分かりましたね。校区地図を手にして「子ども110番の家」を見つけた子ども達は,とてもうれしそうな顔をしているのが印象的でした。 |
|