京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up36
昨日:36
総数:682657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

「ドウダンツツジ」

画像1画像2
 この暖かさで一気に春本番を迎えました。ドウダンツツジも芽吹いてきました。

入学式4

画像1画像2
 記念撮影の後,児童と保護者のみなさんは,それぞれの教室に入って担任より今後の学校生活についての説明を受けました。児童のみなさん,明日も元気に登校しましょうね。皆様,本日はお疲れ様でした。

入学式3

画像1画像2
 入学式後,お約束の記念撮影!いい顔して ハイチーズ!

入学式2

画像1画像2画像3
PTA会長さんからは「まわりの人たちには思いやりを持って接しましょう。」というお祝いの言葉をいただきました。その後,地域の諸団体の代表のみなさんから祝品をいただきました。ありがとうございました。引き続き,2年生がお迎えの言葉を披露してくれました。

入学式1

画像1画像2画像3
始業式に引き続き,平成22年度入学式が行われました。校長先生からは,「みんななかよく元気に活動しましょう。」というお祝いの言葉をいただきました。その後,お待ちかねの担任紹介です。1年生のみなさん,自分のクラスの先生のことを早くしっかり覚えましょう。

始業式

画像1画像2
 着任式に引き続き,始業式が行われました。校長先生からは<きまりを守ることをいつも考えて行動しましょう。>というお話がありました。転入生の紹介の後,校長先生が担任を発表しました。今年度から毎年クラスがえということで,各学年がそれぞれの場所でワクワクドキドキのクラス発表を行いました。

着任式

画像1画像2
 本日一つ目の式,着任式がありました。今年度は,8名の教職員を迎えました。よろしくお願いします。6年生のお迎えの言葉もしっかりできました。

「桜だより」28

画像1
画像2
画像3
 午後1時の気温は21度まで上がっています。ソメイヨシノは本当に満開です。朝の様子よりぐっとボリュームアップです。枝垂れ桜も一気に花を咲かせはじめました。ぜひご覧ください。

「桜だより」27

画像1
画像2
 おはようございます。絶好の始業式,入学式日和となりました。満開近い桜が,新しい平成22年度のスタートを祝ってくれているようです。

「花桃」

画像1画像2
 今日の京都の最高気温は20度。桃の花が陽気に誘われて咲きだしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp