![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:43 総数:480954 |
☆6年研究・社会「聖武天皇と奈良の大仏」☆ 2010/05/07![]() この単元「聖武天皇と奈良の大仏」は担任外の先生に教えてもらいます。 写真から見てわかること,調べてわかったこと,自分が思ったこと・考えたことなど,子どもたち一人一人の発言を集めてみんなの学びにつなげていきたいと思います。 6年 理科「ものの燃え方と空気」 2010/05/07![]() 酸素だけが入った集気びんにろうそくの火をかざすと, 「お〜」 「酸素ってすごい」 やはり実験して実際に見ることって大事ですね。 1年生こんにちは集会をしたよ!![]() ![]() ![]() 1年生と一緒に歌を歌ったり,下鳥羽小学校の○×クイズをしたり,貨物列車をしたりしました。 自己紹介の時には,やさしく話しかけている姿も見れました。 来週は,一緒に学校探検にも行きます。 お兄さん・お姉さんとして,とても張り切っています。 4年 社会見学 工場の設備を見たよ![]() ![]() ![]() 大きなクレーンでゴミを持ち上げているところはすごい! 4年 社会見学 見学その1 お話を聞く![]() ![]() ![]() ゴミをできるだけ出さないようにどうすればいいか,これから学習していきます。 ありがとうございました。 4年 社会見学 南部クリーンセンター到着
南部クリーンセンターに到着しました。とても大きい建物と煙突の高さにビックリ。2つのグループに分かれて見学することになりました。
![]() ![]() ![]() 4年 社会見学 出発![]() ![]() ![]() 6年 体育 2010/05/06![]() ![]() 暑い中,子どもたちは体育をがんばりました。 雨で延期続きだった100mを走り,組体操の練習もしました。 気温の変化が激しくなるようですが,毎日元気にがんばってほしいです。 |
|