「桜だより」44−2
枝垂れ桜も,だんだん花の勢いが弱くなってきています。
【学校の様子】 2010-04-20 07:41 up!
「桜だより」44
おはようございます。4月20日の桜の様子です。ソメイヨシノはところどころに花をつける程度になってしまいました。今日は天気予報では雨,楽しませてくてたソメイヨシノも終わりを迎えそそうです。
【学校の様子】 2010-04-20 07:39 up!
「ハナミズキ(花水木)」
写真では分かりにくいと思いますが,校門を入ったところにある花水木の花が,赤く色づき始めました。
【学校の様子】 2010-04-19 17:10 up!
「白い藤」
白い藤がいっぱい咲きだしました。まだ,つぼみもたくさんあります。
【学校の様子】 2010-04-19 15:58 up!
「委員会活動 始まりました」
今日は,5・6年生が行う委員会活動の初日です。待鳳小学校では,放送,運動,図書,保健安全,環境,園芸飼育,給食,計画の各委員会があります。今日は1年間の活動のめあてや計画を立てます。1年間,よろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2010-04-19 14:59 up!
「レンゲ」
【学校の様子】 2010-04-19 14:42 up!
「ツツジ」
ツツジのつぼみが膨らんできています。咲くのが楽しみですね。
【学校の様子】 2010-04-19 08:42 up!
「桜だより」43−2
【学校の様子】 2010-04-19 07:24 up!
「桜だより」43
おはようございます。4月19日のソメイヨシノの様子です。そろそろ,ソメイヨシノも終わりに近づいてきました。
【学校の様子】 2010-04-19 07:22 up!
「アサザ」
アサザの葉が水面に出てきはじめました。もう少しすると,観察池はアサザの葉でいっぱいになります。ヒシはまだ少し先になりそうです。
【学校の様子】 2010-04-17 15:39 up!