「黄色い花がいっぱい」
 花壇ではハナビシソウやジニアの黄色い花が花壇を埋め尽くすように咲いています。
 
【学校の様子】 2010-05-01 11:31 up!
 
「チューリップ」
 赤や黄色のチューリップがだんだんと終わり,今は写真のチューリップが主に咲いておます。
 
【学校の様子】 2010-05-01 10:11 up!
 
「小手毬」
【学校の様子】 2010-05-01 10:09 up!
 
「レンゲ」
 レンゲの花がどんどん咲いてきました。春の田園風景には描かせない花ですね。
 
【学校の様子】 2010-05-01 09:10 up!
 
1年 「学校探検」4
【学校の様子】 2010-04-30 11:28 up!
 
「藤の花のコラボレーション」
 この季節,白と藤色の藤の花のコラボレーションが楽しめます。ただ,藤の房が下にさがらないのが残念ですが…。連休明けも楽しめることでしょう。
 
【学校の様子】 2010-04-30 10:34 up!
 
「スズラン・ナルトラン」
 スズラン・ナルトランが咲きそろいました。右二つの写真がナルトランです。ともにかわいい花をつけていますね。
 
【学校の様子】 2010-04-30 09:41 up!
 
「小手毬」
 小手毬が,ほぼ満開になってきました。やはり,美しいですね。
 
【学校の様子】 2010-04-30 07:54 up!
 
「藤の花」
 白い藤の花が盛りを過ぎようとしていますが,代わって藤色の藤の花が咲きだしましした。クマバチも蜜を吸いにきています。房をいっぱいつけているので,これからが楽しみです。藤の花の様子は,これからも掲示していきます。
 
【学校の様子】 2010-04-28 13:22 up!
 
「とにかく 鮮やかです!」
 青空に花水木のピンクがとても鮮やかに映えています。今が最高かもしれませんね。
 
【学校の様子】 2010-04-28 12:05 up!