京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:43
総数:284343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【令和6年度学校教育目標】 正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

町集会

画像1画像2
 4月23日(金)2時間目,「町集会」がありました。
 6つのブロックに分かれて集まりました。
 6年生のリーダーが1年生を迎えに行ってから,それぞれの教室に分かれて話し合いました。
 前日,打ち合わせをしておいたので,どのリーダーもがんばって活動できたと思います。「がんばれ!高学年」

町集会に向けて

画像1画像2
 4月23日(金)の2校時「町集会」があります。
 町内ごとに集まって,名簿の確認をしたり,登下校について話し合ったりします。
 6年生の子どもたちがリーダーとして活動してくれるのですが,その事前の話し合いが22日(木)の中間休みにありました。休み時間遊びたいのですが,・・・がまんして。
 リーダーとしてしっかり活動してくれることと思います。『がんばれ! 高学年』

初めての授業参観・学級懇談会

画像1画像2
 4月21日(水)今年度初めての授業参観・学級懇談会がありました。
 この日は低学年とたんぽぽ学級の参観・懇談だったのですが,多くの保護者の方が来られて子どもたちは少し興奮気味でした。
 多くの方が来られ,保護者の方の熱意が感じられました。この思いをしっかりと受け止めることができればと思います。

風薫る季節です

画像1画像2
 風薫る季節となりました。とはいっても,肌寒い日が続きますが・・・。
 今年は,校舎の屋上に「こいのぼり」をあげました。
 気持ちよく吹く風に誘われるかのように泳ぎ始めました。
 気持ちの良い季節です。いろいろな力をつけていきたいと思います。

かわいい訪問者

画像1画像2
 校長室に2年生の子どもたちが探検に来てくれました。
 生活科の学習で,1年生の人たちに学校の様子を教えます。
 その,準備のために下見に来てくれました。
 ズラリと並んだ,歴代の校長先生の写真の数にびっくりしていました。
 自分たちが発見したことをうまく教えてあげてくださいね。

全国学力・学習状況調査

画像1画像2
 4月20日(火)全国学力・学習状況調査がありました。
 本校の6年生も参加しました。
 どの子も,問題用紙に真剣に取り組んでいました。
 今までの取組がどれくらい反映されているのでしょうか。

3年生き物調べ2

画像1画像2
 3年生の子どもたちが「生き物調べ」をしているという中でも「ダンゴ虫」にはまっているということを先日お知らせしました。
 子どもたちの行動を見ていると,「すごいなあ」と思うことがあります。
 ダンゴ虫のケースの横に,本を広げています。ダンゴ虫の飼い方のところが広げてありました。
 『この本どうしたん』と聞くと,『家の本を探していたら,あったし持ってきたんや』と答えてくれました。
 興味を持ったことをドンドンと広げていくことができれば,と思います。

学年の掲示板

画像1画像2
 階段の踊り場に学年の掲示板があります。
 学年で取り組んでいることの紹介やがんばっている人の紹介などに使います。
 学校に来られた時は,ぜひご覧ください。

放課後も遊んで帰ります

画像1画像2
 木曜日は,高学年も5校時で終了です。
 少し余裕があるので,学校で遊んで帰る子がたくさんいます。
 学校で思い切り体を動かせて,家に帰ってからは少し勉強します。

3年生き物調べ

画像1画像2
 3年生の理科の学習で「生き物調べ」をしています。
 正親小学校は,街の中にありますが,いろいろな生き物が住んでいるようです。
 子どもたちの目は「ダンゴ虫」に集中しているようですが・・・。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/23 町集会(2校時) 内科検診(456年)
4/26 1年生をむかえる会(2校時)聴力検査5年ないか検診123年
4/27 家庭訪問1日目 聴力検査23年
4/28 家庭訪問2日目聴力検査1年
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp