京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/02
本日:count up21
昨日:171
総数:837521
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
‐学校教育目標‐ 互いに認め合い すすんで学び続ける 子どもの育成

初めての参観・懇談会2

画像1画像2
参観のあと、今年度の学級委員さんがきまりました。

4月初めての参観・懇談会

画像1画像2
1組は、社会「琵琶湖疏水」
2組・3組は、算数「わりざんの仕方を考えよう」
4組は、国語「熟語」
4年生になり、学習が難しくなりましたがみんな張り切って学習している姿をみてもらいました。

「図工」人間うつし絵

画像1画像2
初めての参観日、人間うつし絵を描きました。
服は、貼り絵。
顔はデジカメでとった写真をはります。
できあがったら、天井にはる予定です。

初めての給食 おいしいな!

画像1画像2画像3
12日から、給食がはじまりました。
入学祝い献立は、ミートスパゲティ、野菜のソティ、りんごゼリー、パン、牛乳。
6年生のお兄さんやお姉さんに給食当番の仕方を教えてもらい、上手に配ることができました。
みんなで食べた給食はとてもおいしかったです。

入学式にでました

画像1画像2
在校生を代表して、1年生のみんなにお迎えのことばを送りました。
お兄さん・お姉さんになったのがうれしいです。

入学式

画像1画像2
4月6日,114名の新入生が深草小学校に入学しました。
櫻の花や色とりどりのチューリップ,元気な在校生の子どもたちがお迎えしました。
これから一緒に遊んだり,学んだりしましょう!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/22 視力1年 検尿・蟯虫 家庭訪問 PTAバレー・卓球
4/23 視力わかば 家庭訪問予備日
4/26 視力5年 家庭訪問
4/27 視力6年 遠足1.2.3.4.わかば
4/28 視力欠席者 家庭訪問予備日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp