京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up38
昨日:112
総数:482261
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
TOP

電子黒板が入りました!

画像1画像2
この春、5,6年生の教室に52インチの大型液晶テレビが入りました。このテレビは教室のコンピュータとつながっていて、タッチパネルで操作できる電子黒板にもなります。教科書を大きく映して大切なポイントに線を引いたり、ビデオや写真を提示して学習することができます。これを使って、分かりやすく楽しい授業を追求していきます。

給食スタート

画像1
給食が始まりました。今日のメニューは、スパゲッティのミートソース煮、ほうれんそうのソティ、小型コッペパン、りんごゼリー、牛乳です。1年生は初めての給食でした。とてもおいしくいただきました。

1年生 集団下校

画像1
入学してから3日目、1年生は集団下校をしています。7グループに分かれて引率の先生といっしょに帰っています。この集団下校は、4月23日(金)まで行います。

学校を出発する目安の時間は、次のとおりです。

4月
7,8,9日       午前11時20分頃
12,15,19,22日  午後 1時30分頃
14,20,21,23日  午後 2時30分頃 

学級開き

画像1
新しい教室で学級開きをしました。先生から「こんな学級にしたい!」という願いや方針などを聞きました。それから新しい教科書をもらいました。今週いっぱい午前中授業です。

第25回 入学式

画像1画像2画像3
子ども達の元気な声が桂徳小学校にもどってきました。みんなやる気に満ちたいい表情です。着任式、始業式では、校歌が元気いっぱい体育館に響きました。10時30分からは入学式を行いました。1年生をお祝いするように空も快晴で、桜も満開となりました。式には、2年生の代表と6年生も参加しました。新1年生は、61名です。みんな最後までとてもお行儀がよく、立派に入学式を終えることができました。

平成22年度スタート!

画像1
平成22年度がスタートしました。咲きかけた正門の桜の花も、春の雨に打たれて少し寒そうです。6日の入学式には満開となって、新1年生を迎えてほしいと思います。今年も「人を大切にし、確かな学びを創る子ども」を育てる学校を目指します。どうぞよろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 委員会
4/20 全国学力テスト
4/21 眼科検診
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp