「ザクロ」
 ザクロの新芽が育ってきています。新芽は赤いのですが,これから緑に変わってきます。夏に花を咲かせてくれればと願っています。
 
【学校の様子】 2010-04-16 16:51 up!
 
「ドウダンツツジ」
 ドウダンツツジに白い花がいっぱい咲いています。秋には紅葉が楽しめます。
 
【学校の様子】 2010-04-16 11:30 up!
 
「チューリップ3種」
 赤いチューリップが咲いてから長くなりますが,まだ咲き続けています。黄色や白,紫のチューリップも咲きはじめ,花壇はチューリップ畑のようです。
 
【学校の様子】 2010-04-16 07:35 up!
 
「桜だより」41−2
 枝垂れ桜の様子です。昨日とほとんど変わっていません。
 
【学校の様子】 2010-04-16 07:31 up!
 
「桜だより」41
 おはようございます。4月16日の桜の様子です。ここ数日の冷え込みのせいか,まだソメイヨシノも残っています。今年はけっこうもっていますね。
 
【学校の様子】 2010-04-16 07:29 up!
 
「レンゲにつぼみが…」
 レンゲに小さな,小さなつぼみがついています。咲くのがとても楽しみです。(写真ではちょっとわかりにくいのですが)
 
【学校の様子】 2010-04-15 13:16 up!
 
「モミジ」
 卒業式前に剪定した校門付近のモミジに若葉が出てきました。かわいい,やわらかな若葉です。
 
【学校の様子】 2010-04-15 12:56 up!
 
「スミレ」
道ばたで春に花を咲かせる野草です。深い紫色の清楚な花を咲かせます。
 
【学校の様子】 2010-04-15 08:25 up!
 
「桜だより」40−2
 枝垂れ桜はまだまだ見ごろです。ややピンクが薄くなってきたかなという感じです。
 
【学校の様子】 2010-04-15 07:31 up!
 
「桜だより」40
 おはようございます。4月15日の桜の様子です。ソメイヨシノは木の上の法が咲くのが遅かったため,今も花が残っています。
 
【学校の様子】 2010-04-15 07:29 up!