「桜だより」23
 体育館裏(南側)の桜が満開です。紫竹通側から写しました。
 
【学校の様子】 2010-04-03 13:14 up!
 
「春爛漫」
 4月6日の入学式には,桜はもちろんのこと,色とりどりのチューリップやパンジーが新1年生を迎えてくれることでしょう。
 
【学校の様子】 2010-04-03 11:12 up!
 
「シャガ(射干,著莪)」
 シャガの花が咲き始めました。開花期は4〜5月くらいで,白っぽい紫のアヤメに似た花をつけます。
 
【学校の様子】 2010-04-03 11:03 up!
 
「桜だより」22
 4月3日の名木100選のソメイヨシノと運動場西側の枝垂れ桜の様子です。満開まではもう少しかかりそうな気配です。
 
【学校の様子】 2010-04-03 09:18 up!
 
「桜だより」21
 4月3日の中庭と紫竹通りに面したソメイヨシノの様子です。満開近しといったところです。
 
【学校の様子】 2010-04-03 09:07 up!
 
「藤袴」
 藤袴が一斉に芽吹いてきました。6月ころには,一度切ってやり,秋の花を楽しみたいと思います。
 
【学校の様子】 2010-04-02 13:27 up!
 
「キャベツの花」
 アブラナにあわせるようにキャベツの花が咲き始めました。春はいろんな所で感じられます。キャベツに花が咲くことを知らない子どもも多くいます。種を取って植えると,また,キャベツが育ちます。自然にもっと興味を持ってほしいと思っています。
 
【学校の様子】 2010-04-02 10:05 up!
 
「花桃」
 花桃のつぼみがずいぶん膨らんできました。開花は桜の満開と一緒くらいになりそうです。
 
【学校の様子】 2010-04-02 10:00 up!
 
「桜だより」20
 おはようございます。4月2日午前7時30分,雨の中のソメイヨシノの様子です。ゆっくりですが花が開いてきています。
 
【学校の様子】 2010-04-02 07:41 up!
 
「桜だより」19
 中庭のソメイヨシノが薄いピンクに染まり始めました。また,運動場西側の枝垂れ桜も濃いピンクが遠目にも感じられるようになってきました。
 
【学校の様子】 2010-04-01 15:06 up!