京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/31
本日:count up33
昨日:55
総数:737497
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自らの未来を拓く心豊かで自立した生徒の育成」

転出される教職員

廣 瀬 忠 愛 ( 校 長 )
栗 山 明 子 ( 国 語 )
竹 中 将 人 ( 社 会 )
小 石 正 彦 ( 理 科 )
古 道 紀 子 ( 理 科 )
荻 生 知 佳 ( 理 科 )
奥 村 淑 佳 (技術・家庭)
中 井 香保里 ( 育 成 )

離任式は、3月31日午前9時30分から、本校体育館で行います。

吹奏楽部・京都さくらパレードに参加!

3月21日(日)、第9回京都さくらパレード街頭コンサートに参加してきました。
ラウンドワン京都河原町店前にて、「Sing Sing Sing」、「A−RA−SHIメドレー」の2曲を振りつけ付きで演奏しました。
たくさんのお客様にも楽しんでいただけたと思います。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部・スプリングコンサート開催!

3月7日(日)に行われました。
画像1
画像2
画像3

春の訪れ

学年末考査が終了した2月26日の午後、1・2年生の環境委員会で、プランターに花を植えました。
学校長に植え方のコツを実演で教わった後、各委員は一生懸命に花を植え、出来上がったプランターは、学校正門から校舎玄関までの道を彩るように並べられました。
北野中学校の春を環境委員が運んできてくれました。
画像1
画像2
画像3

卓球部 新人大会 全市大会の結果・・・

2月14日(日)、卓球部の個人戦全市大会が高野中学校会場で行われ、次のような結果になりました。

1年生女子・・・1回戦負け
2年生男子・・・1回戦負け

白熱した試合でしたが、結果としては1回戦負けとなりました。
春の大会に期待したいと思います。

美術作品展示群・・・

画像1
画像2
画像3
本校本館への入り口ロビーに、また、新たに美術作品群が展示されました。2年生の美術科授業での作品で、テーマは「心の中の色や形を表現する」というものです。テーマを決め、自分の心に浮かぶ世界を表現しました。ご来校の節には、また、作品のコメントもぜひお読み下さい・・・

卓球部 新人大会 個人戦結果・・・

 2月7日(日)、洛星中学校に於いて、卓球部の新人大会、個人戦が行われました。

《試合結果》 
 女子1年生の部・・・1年生女子 予選ベスト7 → 全市大会(2/14)出場権獲!

 男子2年生の部・・・2年生男子 予選ベスト8 → 全市大会(2/14)出場権獲!

 切れのあるドライブ・スマッシュで勝ち抜くことができました。この調子で、全市大会でもナイスプレー、ナイスファイトでさらに上を目指そう・・
 健闘を祈っています。

第3回 家庭・地域教育学級開催

 2月2日(火)
 本校大会議室にて、第3回 家庭・地域教育学級を行いました。
 今回お招きしました養正コミュニティーセンター高齢者アドバイザーの森田正和先生にご指導いただき、参加者それぞれが「コケ玉作り」に挑戦しました。
 参加された皆様は、コケ玉を作りながら楽しく歓談し、完成したコケ玉を見て大変満足の様子でした。
 ご指導いただいた森田先生、楽しく、わかりやすくご指導いただきありがとうございました。また、平日の昼間にも関わらず、参加していただいた多数のPTAの会員の皆様方、ありがとうございました。 
画像1
画像2
画像3

教職員による自己評価

画像1
○教職員による評価の分析・成果・課題

 まずは本校教職員の最も重要視している生徒たちの立場や視点を大切にした教育がなされている点は、教職員の自己評価として顕著に達成できていると自己評価している。
 また、管理職による率先垂範式のリーダーシップのもと、教職員が機能的に行動できている点も自己評価は高い。
 課題としては、さらに教職員の指導力を向上させるための取組・研修が必要とされ、生徒たちの学力向上にさらなる支援ができるよう、来年度以降取り組んでいかなければならない点だと考える。
 さらに、地域の人材や地域としての歴史や文化を教育に取り入れる工夫がより必要だと思われる。

保護者による評価

画像1
●保護者による評価の分析・成果・課題

 保護者によるによるアンケート結果によると、まずは生徒たちが学校に楽しく行けているという点は、重要なことであり、実現度も高いという点では、顕著な成果が出ていると思う。また、教職員に相談しやすい雰囲気があることも重要である。
 ご家庭では、生徒たちと話し合う時間を確保しつつ、「早寝・早起き・朝ご飯の実行」等の基本的生活習慣について取り組んでいただいてる点は大切なことである。
 保護者の方から見ての課題としては、生徒たちの学習意欲の足りなさや、家庭学習の不十分さだと見てとれる。さらに、家族の一員としての立場や役割分担が明確になっていない点が、家庭での課題として提示されている。
 保護者のPTA活動への参加についても、積極性に欠けるとのアンケート結果が出ているので、今後は、PTAの本部役員の方々とも緊密に協力しながら、PTA活動のさらなる活性化に努めていきたい。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/5 着任式・始業式
4/6 入学式(14:00〜)
京都市立北野中学校
〒604-8461
京都市中京区西ノ京中保町1-4
TEL:075-463-7101
FAX:075-463-7102
E-mail: kitano-c@edu.city.kyoto.jp