「桜に雪」
 3月末には大変めずらしい雪。桜の花と幸のマッチングはいかがでしょうか?
 
【学校の様子】 2010-03-29 17:32 up!
 
「ムスカリ」
 玄関前の花壇に植え込んでいるムスカリが咲きました。今年は,秋には球根を掘り上げておきたいなと思っています。
 
【学校の様子】 2010-03-29 12:24 up!
 
「ユキヤナギ」
【学校の様子】 2010-03-29 12:10 up!
 
「桜だより 〜枝垂れ桜〜」14
 体育館横の枝垂れ桜はつぼみが膨らんできたものの,開花までには時間がかかりそうです。運動場西側の枝垂れ桜は,陽が良く当たるのかちらほら咲きだしています。
 
【学校の様子】 2010-03-29 11:43 up!
 
「離任式のお知らせ」
 今まで待鳳小学校でお世話になった教職員の皆様とのお別れの式です。皆さんでお礼を言いたいと思います。
 
【学校の様子】 2010-03-29 10:15 up!
 
「桜だより」13
 3月29日(月)の名木100選に選定されているソメイヨシノの様子です。冷え込んでいるといっても,もう3月末です。少しずつ開花していますが,まだ,南側のほんのわずかです。
 
【学校の様子】 2010-03-29 07:46 up!
 
「ボケ(木瓜)の花が満開!」
 紅いボケの花が満開です。給食室裏(本館東側)なので,子どもたちにはあまり知られていないようです。
 
【学校の様子】 2010-03-28 11:56 up!
 
「芽吹き」
【学校の様子】 2010-03-28 11:54 up!
 
「桜だより」12
 3月28日(日曜日)のソメイヨシノの様子です。ちらほら咲き始めました。気温が上がると,一気に開花しそうです。
 
【学校の様子】 2010-03-28 09:18 up!
 
「杏と花桃」
 杏は花が咲きました。花桃はやっとつぼみが赤く膨らんできました。
 
【学校の様子】 2010-03-27 15:23 up!