京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

座喜味城跡です

1・2・3組は座喜味城跡に来ました。

★17:00 更新
画像1画像2

チビチリガマの入口

4・5・6組の生徒は入口で話を聞いたあとガマ内へと進んでいきました。
そのあと、シムクガマ、座喜味城跡に行きます。天気も大丈夫!!

★16:20分 更新
画像1

シムクガマ

こちらは、1・2・3組のシムクガマ入口です。
シムクガマのあと座喜味城跡、チビチリガマへと向かいます。

★15:40 更新
画像1

チビチリガマ

1日目 平和学習です。
チビチリガマの入口にて、現地の人から、沖縄地上戦について話をしていただいています。

★15:22更新
画像1

空港からバスで

画像1画像2画像3
沖縄は私達が到着する前に雨があがり、現在平和学習するべくバスで読谷村に向かってます。203人全員元気です。(広瀬学年主任より)



沖縄の天気は?

画像1
画像2
雨は降っていません!日差しもあります。

☆空港にて

沖縄到着

画像1
気流などの関係で少し遅れたものの無事に那覇国際空港に着きました。

★13:50更新

いざ出発 修学旅行

画像1
7時45分に三栖公園グランドに集合して、結団式を行ったあとバスに分乗して神戸空港に向かいました。

出発スナップ1

画像1画像2画像3
    修学旅行委員長より    添乗員の紹介       公園を出て 

スナップ2

画像1
画像2
画像3
沖縄が晴天でありますように!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp