京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up5
昨日:111
総数:1418405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

6校対抗バレーボール交歓会

11月28日(土)本校体育館で『6校対抗バレーボール交歓会』が行われました。6校9チームが熱戦を繰り広げました。出場選手の保護者・準備企画の保体委員さん・各校のPTA本部役員さん達本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6校対抗 スナップ

たいへん盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習

第5回テストを明後日に控えた11/28(土) 【土曜学習】 が行われました。3年生は学生ボランティアの方により積極的に質問をしていました。
画像1
画像2

薬物乱用防止

11月25日(水)伏見警察署の方を講師に招いて『薬物乱用防止講演会』を行いました。3年生は4月の修学旅行で沖縄ダルクの方から講演をいただき,すでに学習していたので,今回の講演会は1・2年生が対象となっています。1時間30分ほどの講演会でした。
画像1
画像2

公立学校等訪問研究

11月25(水)京都教育大学の数学領域専攻の1回生31人が『公立学校等訪問研究』で伏見中学校に来ました。以下の内容で午前中に研修を行いました。どの学生さんもいろいろな事を学びとろうとする積極的な態度が印象に残りました。将来は良き教師に是非なってください!
画像1
画像2
画像3

公立学校等訪問研究 スナップ

遠くは宮崎県や大分県出身の学生さんも
画像1
画像2
画像3

合同運動会

11月20日(金)京都府立体育館において,京都市中学校育成学級と総合支援学校の『合同運動会』が行われました。本校からも4名の生徒が,入場行進や50m走や100m走,玉入れ,レクレーション走などの競技に参加しました。
画像1
画像2
画像3

合同運動会 スナップ

楽しかった
画像1

認証式

11月24日(火)生徒会本部役員及び後期学級役員の認証式が行われました。
画像1
画像2
画像3

生徒会 引き継ぎ合宿

11月20日(金)〜21(土)まで新旧の生徒会本部役員が一堂に会しての引き継ぎ合宿がプラムイン城陽で行われました。『旧本部役員より1年間の反省』『伏見中学校のリーダーとして』『伏見中学校の現状を考える』などの研修が行われました。楽しい夕食の一時もあり,有意義な引き継ぎ合宿でした。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp