京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up14
昨日:110
総数:1026530
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

明日は「学校祭文化の部」2日目を実施します!

 先週8日(木)に実施する予定であった「学校祭文化の部」の合唱コンクール・舞台発表を、明日14日(水)に長岡京記念文化会館で実施します。プログラムの一部を下記に掲載しておきますので、多数ご参加ください。
画像1

秋季大会真っ盛り!(Part7)3連休での試合結果

 3連休の間に、野球、ソフトボール、サッカーの秋季大会の試合がありました。
◎野球部は、市内大会1回戦で西京附属中学校と対戦し、9−0のコールド勝ちで勝利 を収めましたが、続く2回戦の春日丘中学校との対戦は、息詰まる好試合で、延長8 回1−2のサヨナラ負けを喫してしましました。あと一歩でベスト8というところ  で、本当に残念でした。しかし着実に実力をつけています。次の試合を期待します。
◎ソフトボール部は、1年生が中心の経験の少ない中でよく頑張り、予選リーグを見事 突破し、全市大会に出場しましたが、その1回戦で文教中学校に負けてしましまし  た。次の春の大会へ向けて、練習を頑張ってください。
◎サッカー部は、予選リーグ2勝1敗ののち、4試合目の栗陵中学校に勝ち、5試合目 の梅津中学校とは引き分け、3勝1敗1分の成績で、市内大会への進出が決定しまし た。サッカー部にとっては、秋季大会での初の市内大会進出ということです。本当に おめでとうございます。次からの試合も、1戦1戦を大切に頑張ってください。

 10月後半から11月にかけて、陸上(駅伝大会)、バレーボール、ソフトテニス、卓球、体操と試合が続きます。この秋季大会では、我が桂川中学校は滑り出し好調です。これから試合のあるクラブも、これに続いて全力を出し切ってください。

重要 13日(火)の予定

 舞台発表終了後、13日(火)の予定について次の4点を連絡しましたので、もう一度確認してください。

*13日から冬服への完全移行ですので、ブレザーを着用して
 登校してください。
*時間割は、「水2」「水3」「水4」「総合」「学活」です。
 授業の用意を間違えないようにしてください。。
*スクールセーターを申し込んだ人は、渡してもらえますので、
 引換券を忘れないように持参してください。
*前期最後の「委員会・協議会」がありますので、委員の人は
 予定しておいてください。

「学校祭文化の部」1日目(No16)舞台発表−3

 次のプログラムは、生徒会本部からの「エピローグ」です。本当なら文化の部2日目の最終の演目で、”おおトリ”なのですが、昨日の台風のために延期した合唱コンクールを残しているのが残念ではあります。
 この1年間の生徒会活動、特に重点的に取り組んできた「エコキャップ運動」「緑のカーテン」「牛乳パック椅子」の報告と苦労話を織り込んで報告したあと、13名の本部役員1人1人からのメッセージを、全校生徒に伝えてくてました。中には思いを込めて涙を流していた人もいました。感動のエピローグでした。
 最後に3年生の発表「ラスト・エール」の映画を流してくれましたが、時間の関係で途中まででしたが、とてもメッセージ溢れる内容で、「to be continue・・・」のエンドロールに次の期待を持ちました。完成版の披露を楽しみにしています。
 これで文化の部1日目が終了しました。少し間が空きますが、14日(水)の合唱コンクールへ向けて、もうひと盛り上がりを!
画像1
画像2
画像3

「学校祭文化の部」1日目(No15)舞台発表−2

 プログラム2番目は、2年生の「生き方探究チャレンジ体験」の発表でした。パソコンを使い、視覚的に発表するのに加え、クイズを交えたり、ミニドラマを流したり、工夫された発表でした。2年生のアイディアを感じさせる取組でした。
 続いて、3年生の先生方の特別出演がありました。放課後遅くまで残って作成したDVD映像を披露されました。「明日があるさ」の曲に合わせ、日頃の3年生の様子や、生徒たちへのメッセージを熱く演じてくださいました。3年生は、先生方の意外な面を知って、ちょっぴり感動したのでは・・・!
画像1
画像2
画像3

「学校祭文化の部」1日目(No14)舞台発表−1

 展示鑑賞ののち、午前10時より体育館で舞台発表がありました。
 最初の文化委員長のあいさつに続き、9・10組の5名の生徒が「星に願いを」をハンドベルで演奏してくれました。毎日かなり頑張って練習した成果が表れ、きれいな音色が体育館に響いていました。
画像1
画像2

「学校祭文化の部」1日目(No13)9・10組の展示発表

 9・10組は今までに作り上げてきた作品の展示を行いました。特に目につくのは、牛乳パックを使って作った「ティラノザウルス」の模型です。今にも動きそうな迫力を感じました。他の作品も丁寧に作られており、心温まる展示内容でした。
画像1
画像2
画像3

「学校祭文化の部」1日目(No12)2年生「生き方探究チャレンジ体験」の発表

 2年生は、今年の6月最終週に実施した、5日間の「生き方探究チャレンジ体験」の発表を行いました。展示部門では、職業グループ別にまとめた内容を掲示するとともに、鑑賞時間にミニプレゼンを行いました。そして、舞台発表では、その中から4つを取り上げ、コンピュータを使って発表を行いました。報告あり、クイズあり、ミニドラマありと趣向を凝らした発表でした。
画像1
画像2
画像3

「学校祭文化の部」1日目(No11)1年生「貼り絵」の紹介−7組

 7組は、今年惜しまれつつ亡くなった「マイケル・ジャクソン」さんです。マイケルさんは、音楽活動を通してチャリーティー活動を続け、特にエチオピア難民救済チャリティーを目的とした「USA for AFRIKA』に参加した際に作った『We are the world』は、英語の教科書にも取り上げられるくらい有名な曲です。
画像1
画像2

「学校祭文化の部」1日目(No10)1年生「貼り絵」の紹介−6組

 6組は「塩屋 賢一」さんです。塩屋さんは、視覚障害のある人のために、盲導犬の訓練方法を開発し、それを広めて多くの盲導犬を育ててこられました。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校評価結果等

学校カレンダー

学校配布プリント

かつら川COM 2011

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp