京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up7
昨日:110
総数:1026523
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

3年生を送る会(その3)

 最初に1年生が3年生にエールを送り、学年合唱をした後、2年生も感謝の言葉と共に学年合唱を贈りました。その次は1・2年生合同の合唱です。この日のためにアンケートを取り、練習を重ねた「道」を2学年が一緒に合唱し、3年生への温かいメッセージとしました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会(その2)

 吹奏楽部の演奏とともに3年生が入場し、ハリー・ポッターでなく”ハリー・キッター”扮した生徒会長の北門さんが進行役となって、送る会が始まりました。
画像1
画像2
画像3

3年生を送る会(その1)

 今日10日(水)の2・3時間目に、「3年生を送る会」が行われました。12日に卒業式を迎える3年生に対して、感謝の意味を込め、1・2年生が中心となって企画してくれました。特に生徒会本部の皆さんは、この日のために、12月から計画を始め、巣立ちゆく3年生への思いをどのように表現したら良いかを話し合い、計画し、各学年の協力を得て、今日の日を迎えました。
 体育館の飾りつけは、そんな生徒会本部の意見を結集した素晴らしい出来栄えでした。壁面の装飾や電飾に加え、天井には赤・黄・緑の3色の布が躍動感を感じさせてくれました。
画像1
画像2
画像3

雨の卒業遠足・・・

 あいにくの雨の中、3年生は長島スパーランドへの卒業遠足に行きました。冷たい雨が降り続いたため、乗りたかったジェットコースターは休止状態で、時間を持て余すかなと思っていましたが、これが中学校の友達と過ごす最後の楽しみとばかり、動いている乗物に乗りまくり、「ウォータースライダー」でびしょぬれになりながら、それなりに楽しい時間を過ごしていました。風邪をひかないようにして下さいね・・・。
 明日は3年生を送る会、明後日は予行練習、そして12日(金)がいよいよ卒業式本番です。3年生はあと3日間の中学校生活です。凛とした中で、思いの溢れる卒業式にできるように、生徒・教職員全員で取り組みましょう!
画像1画像2

卒業式までの3年生の予定!

 先週5日に公立高等学校の入試を終え、3年生は12日の卒業式まで、特別時間割で授業を実施します。3年間の締めくくりですので、思いで溢れる学校生活を送ってください。1・2年生は、感謝と思いを込めて、温かく3年生を送り出して下さい。

◆8日(月)学活(学級レク)・式練習・美化活動
◆9日(火)校外学習(長島スパーランド)
       8時15分たちいり前バス集合、16時45分解散
◆10日(水)学活・3年生を送る会・式練習
◆11日(木)式練習・式予行・学活
◆12日(金)卒業式

「清流 第230号」発行!

 本日PTA広報委員会から「清流 第230号」が発行されました。生徒を通じて各家庭に配布しますので、是非ご一読下さい。

◎今回の記事
 ・百人一首大会
 ・小中交流(2月1日)
 ・「桂川中学校ホームページ」紹介
  
 なお、このホームページ右下の「学校配布プリント」欄にも掲載してありますので、ご利用ください。また次のリンクからもご覧になれます。
  
◆「清流第230号」へのリンク
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056...


人事を尽くして天命を待つ!

画像1
 明日は、いよいよ京都の公立高等学校の学力検査日です。この日のために頑張ってきた生徒の皆さんには、自分の志望が叶えられるように大いに頑張ってほしいと思います。
 今の皆さんの心境には、『人事を尽くして天命を待つ』というのが最もふさわしいと思います。この言葉は、「自分としては、出来る限りのことをしてきたのだから、あとは天命に任せて心を労しない」という意味です。悪い結果に心配するより、結果は天に任せ、良い結果を期待してワクワクしている方がずっと気持が楽になります。「ベストを尽くす!」ことは何よりも基本です。結果をあれこれ考える時間があったら、”今”出来ることをすればよいのです。自分を信じ、やれるだけのことをやりきる、後に悔いを残さないためにも、自分の力を出し切ってください。
 16日の合格発表日には、皆さんの喜びの報告を期待します。がんばれ、3年生!

『PTA西京支部 親まなび委員会だより』の配布

 この1年間の中PA連京支部の親まなび委員会の活動をまとめた「親まなび委員会だより』が完成し、今日の終学活で生徒を通じて各家庭に配布致します。
 今年の親まなび委員会では、「広げよう学びの輪、大切にしよう親子の輪〜学びは親から〜示そう親から〜」をスローガンに、次の3つの活動を行って来ました。

1.子育て・家庭教育に関する『親の学び合い・育ち合い』を基本に、
  学習会や研修会を開催する。
2.支部の各中学校との交流や親睦を深めることで、『横の繋がり」を
  持ち、近隣校との情報交換に努める。
3.各単位PTAに活動成果を還元し、情報の普及に努める。

 この「親まなび委員会だより」には、この1年間の様々な活動が詳しく載せられています。親まなび委員だけでなく、出来るだけ多くの保護者の皆様にも活動内容をお伝えできればという思いで作成されています。ぜひご一読下さい。
 なお、このホームページ右下の「配布文書」欄にも掲載してありますので、ご利用ください。

◎「親まなび委員会だより」へのリンク
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056...

 

不審者情報!・・・3月3日第2報!

 昨日の夕方、桂東小学校より不審者の情報が届きました。

『今日の夕方4時40分ごろ,6年生の女子が下校途中学校の東側(市ノ前町30)で30歳位の男性が自転車に乗って露出していたところに出くわしました。すぐに学校から職員が探し回りましたが見当たりませんでした。
 児童には被害はありませんでしたが,西京警察署に通報しました。今までにも出没していた人物のようです。
 各校でも注意するよう指導をよろしくお願い致します。』

 最近、西京区内でも頻繁に不審者の情報が伝わってきます。登下校時には十分に注意してください。

「かつら川COM 第13号」発行!!

 今日3月3日付で「かつら川COM 第13号」を発行します。今回の記事は次の内容です。

・春の足音がすぐそこまで・・・1年間の締めくくりを!
・1年間のPTA活動、ありがとうございました
・3月の学校行事から
・3年全国学力・学習状況調査の結果から(その3)
  −生徒の意識・自尊感情について(規範意識)
・思いを込めた「3年生を送る会」に・・・!

 今日の学活時に、生徒を通じて各家庭に配布する予定ですので、ご一読下さい。なお、このホームページ右下の「配布文書」欄にも掲載してありますので、ご利用ください。

◎「かつら川COM 第13号」のリンク
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056...

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/19 修了式
小学校卒業式

学校評価結果等

学校カレンダー

学校配布プリント

かつら川COM 2011

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp