京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:79
総数:793463
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢を持ち 自信を持って 前へ進む子の育成」

放課後まなび教室

画像1画像2画像3
放課後まなび教室では,12月から,1年生が1年生〜6年生まであわせて154名が学んでいます。
 放課後まなび教室は,自分で学ぶ力を養うためにきています。まだまだ自分で学習というにはいきませんが,地域の方々やボランティアのお兄さん・お姉さんとがんばっています。

新年あけましておめでとうございます。

いよいよ,2010年がはじまりました。
昨年度は,様々な教育活動で,保護者の皆様・地域の皆様のご支援をいただきありがとうございました。
 今年度も,「確かな学力」「豊かな心」「生きる力」をはぐくむ取組を教職員一同力を合わせて進めていきたいと思います。
 深草の子どもたちが,いきいきと明るく元気に,そして安全に学校生活を送ることができるよう,今年もあたたかいご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

2年 お店探検

2年生は,生活科の学習でお店探検にいきました。
深草商店街は学校の周りにあるので,なじみは深いのですが,それぞれのお店にいっていろいろなお話をきいて,売るための工夫や商品などについてカードにまとめました。

画像1
画像2

4年社会見学

12月11日に,4年生は社会見学にいきました。
まず最初にみやこメッセにいき,京都の伝統産業について学びました。
次に,南禅寺から水路閣に行きました。雨足が強くて水路閣の上を歩くことはできませんでしたが,水が激しく流れるさまを見て感動しました。
 次に,琵琶湖疏水記念館に行き,疏水の歴史などを学習しました。
学んだことを「疏水新聞」にまとめる予定です。

画像1
画像2

わかば学級 算数公開授業

わかば学級では,課題別に3グループに分かれて算数の授業に取り組んでいます。
グループ1は「すごろくあそび」
グループ2は「おつかいにいこう(スーパーマーケット)」
グループ3は「買物をしよう」
子どもたちの頑張っている様子をみていただきました。
最後は,学習をいかして,ゲーム大会をしたり,スーパーマーケットにお買物にいきます。
画像1画像2画像3

スチューデントシティ体験(5年)

画像1
画像2
画像3
12月9日,5年生はスチューデントシティで職業体験をしました。
最初は,「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」の声も小さく,「あいさつが基本!」と注意を受けていましたが,だんだんしっかり声が出るようになりました。
みんなの顔がだんだん大人の顔になっていきました。
赤字をだすまいと必死の子どもたち。ようやく黒字になった時はみんなで喜び合いました。手助けしていただいたボランティアの方々ありがとうございました。
 京都市に寄付が一番多くて,税金の未納も一番少なかったとほめていただきました。

クリスマスツリー作り(わかば学級)

わかば学級の前に,大きなクリスマスツリー登場!
緑のタフロープを切り,その先にはきらきらのシールを1枚1枚はっていきました。
それをタワーに貼り付け,電球をかざってできあがり。
手作りのクリスマスツリーの美しさに全校のみんなが見とれています。
画像1画像2画像3

京都市小学生駅伝記録会(6年)

12月6日(日)に,小学生駅伝記録会が行われ,本校6年生も男子3チーム,女子3チームが出場しました。葵橋から出雲路橋にかけての周回コースをたすきにつなげて走りました。
 男子30分20秒299チーム中,第3位。女子32分12秒で,229チーム中,第3位という好成績でした。日頃の練習の成果です。
6年生の今年のテーマは「継続は力なり」
どんなことも地道に努力していってほしいと思います。

1年 放課後学び教室開講

12月4日より,1年生の放課後学び教室が開講しました。これで全学年が開講しました。全学年で約100名以上の登録があります。
 地域の方々や学生ボランティアの方々とともに,しっかり学んでほしいと思います。
画像1画像2画像3

深草中学校体験入学(6年生・育成学級)

小中連携事業の一環として,深草中学校に体験入学に行きました。より,中学校を知るために,生徒会より学校紹介をしてもらい,その後学習体験をしました。
国語(古典)・・古典に親しむ
社会・・・・・・先輩と学ぶ
数学・・・・・・一刀切りに挑戦
理科・・・・・・実験・観察の安全
音楽・・・・・・合唱
美術・・・・・・やわらか頭でものづくり(飛び出すしくみ)
体育・・・・・・跳び箱
技術・・・・・・コンピュータ学習
家庭・・・・・・本物を知ろう(煮物)
英語・・・・・・英会話を楽しむ
育成・・・・・・クリスマスの歌(歌・リコーダー・打楽器)
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/17 図書館利用不可(12:00〜)
3/18 給食終了 卒業式前日準備 深草幼稚園終了式
3/19 卒業式
3/21 春分の日
3/22 振替休日
京都市立深草小学校
〒612-0876
京都市伏見区深草西伊達町82-3
TEL:075-641-0951
FAX:075-641-0798
E-mail: fukakusa-s@edu.city.kyoto.jp