![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:107 総数:775361 |
1組 冬の宿泊学習 4
1組 冬の宿泊学習
![]() ![]() ![]() 1組 冬の宿泊学習 3
1組 冬の宿泊学習
![]() ![]() 1組 冬の宿泊学習 2
1組 冬の宿泊学習
![]() ![]() ![]() 1組 冬の宿泊学習
2月28日から3月3日まで長野県黒姫高原にて1組の冬季宿泊学習が行われました。28日は午後に宿舎に到着し,1日からスキースクールが始まりました。すばらしい雪で思う存分,すべることができたようです。夜は宿舎で楽しくゲームなどをして過ごしました。全員元気に京都に戻って来れました。
![]() ![]() ![]() 三月の詩 文化委員会
文化委員会が掲示してくれている毎月の詩もいよいよ最後になりました。新たな旅立ちに向かっての励ましをこめて作ってくれました。
グランドの 桜の花の 蕾ひらく時 新たな舞台の スタート合図 十五歳 夢を目ざして 踏み出そう きっとあなたの 未来がそこに ![]() ![]() 今年度最後のPTA運営委員会![]() 1組 3年生の(もうすぐ)卒業のお祝いの会
1組の3年生3名のの卒業のお祝いの会をしました。
黒板に「(もうすぐ)卒業おめでとう」の大きい文字と飾りをしてありました。 仲良し1組の和やかな時間でした。 ![]() ![]() 「3年生を送る会」の学年練習
3月5日
本日,公立高校の入学検査当日となりました。3年生も卒業まであと少し。 最後まで頑張って中学校生活の締めくくりをしてほしいと思います。2年生と1年生は「3年生を送る会」に向けての練習が始まっています。 2年生は昨日は体育館での練習でしたが,今日はグランドでの練習でした。 1年生は体育館での練習でしたが,もっと……,ガンバロウ! 内容的にはまだまだ不十分ですが3年生への感謝や惜別の思いをこめて頑張ってください。 ![]() ![]() 創立六十周年記念植樹 「百日紅」の木
創立六十周年記念式の後,小雨模様でしたが,校庭北側に同窓会からいただいた百日紅の木の記念植樹を行いました。
![]() ![]() ![]() 創立六十周年記念式 2
創立六十周年記念式
![]() ![]() ![]() |
|