京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/05
本日:count up13
昨日:110
総数:1026529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

緊急 3年5組・6組学級閉鎖のお知らせ!

 今日16日(月)の午前の段階で、3年5組と6組に在籍する生徒9名が「新型インフルエンザ」に感染していることが確認され、また同じクラスの数名の生徒が発熱症状等で欠席していることから、生徒の感染予防のため、今日16日(月)の午後から19日(木)までの間、3年5組と6組を学級閉鎖といたしました。
 それに伴い、11月18日(水)・19日(木)・20日(金)の3日間の日程で実施を予定しておりました3年後期中間テストは、11月25日(水)・26日(木)・27日(金)に1週間延期します。詳細につきましては、明日プリントであ知らせ致します。
 なお、1年生・2年生は予定通り11月19日(木)・20日(金)に後期中間テストを実施します。
 該当学級以外は、健康観察をてっていしつつ、通常通り教育活動を実施致しますが、保護者の皆様には、下記の点に再度ご留意頂き、各ご家庭での健康管理をよろしくお願いいたします。
(1)手洗い、うがいを励行すること。
(2)規則正しい生活と、十分な睡眠、栄養バランスのとれた食事を心がけ、
  体調を整えること。
(3)咳、くしゃみ等の症状があるときは、マスクを着用する等、咳エチケット
  を励行すること。
(4)健康管理のため、不要不急の外出はできるだけ控えること。

「第3回土曜数学選択講座」の実施

 今年度3回目となる「土曜数学選択講座」を、明日14日(土)午前10時より、ポルテかつら川で実施します。申し込んだ人は、時間を守って参加し、これからの学習にに役立ててください。

地生連「人権標語」の募集について

 12月は「人権月間」と定められ、特に12月4日〜10日の1週間は「人権週間」として、『人を思いやる心』をお互いに確かめ合う機会としています。この人権週間にちなみ、桂川中学校地域生徒指導連絡協議会では、毎年この時期に、生徒や保護者の皆様から「人権標語」を募集し、優秀作品をポスターにして地域に掲示させていただいています。最近は、携帯電話やインターネットのブログなどを通じて、人権侵害やいじめが報告されています。ぜひ多数の皆様に、「人権標語」を考えていただき、児童・生徒の健全育成にご協力を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。

《参考》昨年度の優秀作品
 「見つけよう 1人1人の いいところ」(小学生)
 「思いやり 自分自身の たからもの」(小学生)
 「命はね 一つしかない 宝石だ」(小学生)
 「あいさつは 心のとびら ひらく鍵」(中学生)
 「親と子の 心のふれあい 会話から」(保護者)

 *「人権標語」応募用紙は、次のリンクからでもダウンロードできますので、
  ご利用ください。
  https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056...

提出物 桂川中学校 入学説明会のご案内

 10月に各小学校を通じて、6年生の保護者の皆様にお配りしましたが、来週19日(木)に実施します「入学説明会」まであと1週間になりました。もしまだお申し込みになっていない保護者の方がございましたら、明日13日(金)までに小学校の担任の先生まで申込書をご提出ください。念のため案内プリントを「学校配布プリント」欄にも掲載しておきましたのでご利用ください。

◎桂川中学校 入学説明会のご案内
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056...

 なお、現在桂川中学校では、体育館の地震補強工事を実施しておりますので、当日は隣の川岡東小学校の体育館を会場にお借りして行います。会場をお間違えのないようにご注意ください。多数の保護者の皆様のご参加をお待ちしております。

「PTAガーデニング教室」のご案内

 PTA教養員会では、来る12月10日(木)午前10時40分〜12時に「ガーデニング教室」を開催いたします。日々お忙しい折ではございますが、この機会にクリスマス、お正月の鉢植えを体験されてはいかがでしょうか。詳細につきましては、「学校配布プリント」欄に掲載しましたが、次のリンクからでもご覧になれます。

◎PTAガーデニング教室
 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/2056...

 なお、定員は40名です。定員になり次第締め切らせていただきますので、11月20日(金)までに、担任の先生を通じてお申し込み下さい。

重要 11月12日のインフルエンザの状況

 新型インフルエンザの感染予防のため、9日(月)から今日12日(木)まで3年8組を学級閉鎖にしていますが、今日段階では、1年生1名、2年生7名、3年生9名の合計17名が感染していると連絡を受けています。ほぼ横ばい状態ではありますが、2クラスは3名が感染して欠席しており、まだまだ油断できない状況です。基本的なことで何度も伝えていますが、日常的な感染予防対策として、
(1)手洗い、うがいを励行すること。
(2)十分な睡眠、栄養バランスのとれた食事を心がけ、体調を整えること。
(3)咳、くしゃみ等の症状があるときは、マスクを着用する等、咳エチケット
  を励行すること。
の3つの点に十分に注意してください。保護者の皆様にも子どもたちの体調管理にご協力いただきますよう、お願いいたします。


「かつら川ふれあい祭」でのボランティアの意義

 11月8日(日)に行われた「第10回かつら川ふれあい祭」には、登録された数だけでも87名の生徒がボランティアとして参加してくれました。そして、様々なコーナーで、地域の方々といっしょになって、ふれあい祭を盛り上げてくれました。模擬店コーナー、ゲームコーナー、ステージ、トレイ回収、場内整備、お茶席・・・ほんとうに様々な場所で、元気で活動してくれている中学生を見かけることができました。中学生は、部活動等で地域の行事にはなかなか参加できないのが現状ですが、この日は会場が桂川中学校で会ったこともあり、積極的に参加をしてくれたのでしょう。
 「地域の中で子供は育つ」と言いますが、残念ながら中学生になると、地域の方々には良くない行動ばかりが目に付き、苦情を頂くことが多くなる傾向があります。「注意をしようにも、話しにくい・・・」という声を聞くことも多いのが現状です。だからこそ、このような機会にこそ、「中学生はがんばっていますよ」という姿を見ていただけることは、大切だと思います。「たくさんの中学生がボランティアをしてくれて、とても助かりました」「中学生の生の姿に接することができて、とてもよかったです」「小さい子どもたちの世話をしてくれてありがたかったです」終了後、参加されたり、運営をしていただいた多くの方々からこんな声を頂きました。こんな機会こそ、中学生の生き生きした姿を見せるときでもあります。来年のふれあい祭では、もっと多くの生徒にボランティア参加してもらえたら、もっともっと地域との絆が深まっていけると確信しました。
画像1画像2画像3

「体育館地震補強工事」本格的に開始!

 体育館の地震補強工事が本格的に始まりました。昨日までは、体育館内の整備と仮囲いの設置と床の養生が中心でしたが、今日からは、足場の搬入が始まりました。来年の1月末までの約3か月の間、体育館が使えなくなり、不便にはなりますが、出来る限り教育活動に支障のないように対応していきたいと思います。工事車両の出入りは北側の門を使い、危険のないように、体育館の周囲にフェンスも設置されています。工事区域には近づかないようにお願いします。
画像1画像2画像3

「エコフェスタ」の残したもの

 昨日の「第10回かつら川ふれあい祭」には、本当に多くの方に来校していただき、大盛会のうちに終了しました。しかし、約3000人以上の方が来校され、カレーライス、フランクフルトソーセージ、みたらしだんご、おでん・・・と多くの方が食事されたのにも関わらず、まとめられた資源ごみはわずか6袋しかありませんでした。それは、回収コーナーを設置し、容器トレイの回収と洗浄をしていただいたからです。ふれあい祭を開催している間、ひっきりなしに集まってくるトレイを、紙で丁寧に拭き、種類別に分け、それをきちんと重ねて袋にまとめていただきました。その結果が、コンパクトな6袋なのです。
 日常生活でも、自分たちにできる「エコロジー」があるはずです。特にゴミの始末については、分別はもちろんのこと、資源の再利用のために、1人1人ができることをもう一度再点検して、今日から実行していかねばならないと思いました。
画像1画像2

速報!「第10回かつら川ふれあい祭」開催!

 好天の下、本日11月8日(日)に「第10回かつら川ふれあい祭」が無事に開催され、予定通りの日程を終了しました。この2年間は雨空で、参加者もやや少なかったのですが、今日は絶好の”ふれあい祭日和”の恵まれ、本当に多くの皆様に参加いただきました。心配された新型インフルエンザの影響も少なく、”主催者発表で5000人”という賑わいだったのではと思います。老若男女問わず、多くの方が「出合いと触れ合い」を深め、「地域の輪」を広げていただいたものと思います。今回は「ワイワイ広場」も併せて行い、10回目を迎えたふれあい祭の新たなスタートを切れたものと確信しております。また、桂川中学校の生徒87名がボランティアスタッフとしてそれぞれのブースに協力してくれ、多くの皆さまから、「中学生もがんばってるね」と感謝していただきました。本当にご苦労様でした。
 来年度は、さらにバージョンアップした「第11回かつら川ふれあい祭」にしていければと思います。今後とも保護者の皆様、地域の皆様のさらなるご協力をお願いします。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 3年卒業遠足(長島スパーランド)
3/10 3年生を送る会(2・3限)
3/11 卒業式予行・準備
3/12 第31回 卒業式(9:30開式)

学校評価結果等

学校カレンダー

学校配布プリント

かつら川COM 2011

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp