京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/24
本日:count up187
昨日:89
総数:888001
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしく たくましく ひらいていく 二条城北の子 やってみよう!チャンス、チャレンジ、クリエイト 〜学びいっぱい!笑顔いっぱい!元気いっぱい!の学校を目指して〜

秋のフェスティバル楽しかったよ

画像1画像2画像3
   11月26日(木)
 今日は,2年生の子ども達が,体育館で秋のフェスティバルを開きました。1年生と町探検でお世話になった方と保護者の方を招待しました。今まで生活科の時間にグループで協力していろいろなものを製作してきました。どんぐりごま,どんぐりロケット,ボーリング,ストラックアウトなどの遊びコーナーや手作りのネックレス・ツリー・指輪などを作る工作コーナーなどたくさんありました。
 1年生の児童も大喜びでそれぞれのコーナーで楽しむことができました。2年生のみなさんいろいろアイデアを出してがんばりましたね。体育館は秋の雰囲気がただよい,みんなで最後の秋を楽しむことができました。

二条公園の花壇にチューリップの球根を植えました。

画像1画像2画像3
11月18日(水)
 3年生が二条公園に行って,花壇にチューリップの球根を植えました。二条公園愛護会の方に教えていただきながら,1人1球,全部で91球植えました。春になれば,花壇には色とりどりのチューリップの花が咲くでしょう。

にじょっこタイム  1年1組

画像1画像2
11月17日(火)
 今日のにじょっこタイムは,1年1組の発表でした。内容は「学習発表会」のことです。「はじめての学習発表会でどきどきしたこと」「友達と力を合わせたこと」「練習しているうちにだんだん大きな声が出るようになったこと」「ほかの学年の発表を見て上手だなぁと思ったこと」などを4人の友達が発表しました。
 4人ともいい姿勢で,大きな声でしっかりと発表できました。聞いている人からも「1年生にとってははじめての学習発表会なので上手にできてよかったです。」「ぼくも練習しているうちに大きな声が出ました。」などの感想が出ました。
 次のにじょっこタイムは12月8日(火)1年2組の予定です。楽しみです。

冬野菜育っています。

画像1画像2画像3
 10月9日に給食委員会の子どもたちが,屋上の大型プランターに種まきをした冬野菜が,ここまで育ちました。小さな一粒の種からこのように育っていく姿を見て,子どもたちは野菜の生命力を感じることでしょう。収穫が楽しみです。

土曜学習「工作教室〜モールを使って〜」

画像1画像2
  11月14日(土)
 今日の土曜学習は,いろいろなモールを使って作る工作教室でした。
 地域の出水住民福祉連合協議会の会長山本さんを講師にお迎えして,副会長倉辻さん,女性会の加藤さん,吉田さん,小森さんの5名の皆さんにお世話になりました。  子ども達の参加も40数名で,皆で楽しみながら製作しました。お花が2点,かわいい犬,サンタクロースの計4点を時間がたつのも忘れるぐらい夢中になって作りました。お世話してくださった皆さん有難うございました。

にじょっこタイム(9回目)

画像1画像2
  11月10日(火)
 今日は,9回目の「にじょっこタイム」がありました。今回は,2年2組の3人の代表が「夏野菜を育てたこと」を発表しました。
 まんがんじとうがらしやトマトやポップコーンやサツマイモなどのたくさんの野菜を育て,おいしく食べた経験を発表してくれました。来週のサツマイモパーティも楽しみにしているそうです。
 発表を聞いていた人達からも,「自分も野菜を育てて,うまく育ってうれしかった。」とか「がんばって育てられてよかったね。」などの感想がたくさん出されました。

学習発表会で力を発揮しました(パート2)

画像1画像2画像3
  11月5日(木)
 4年生は,「大きなかぶ」のオリジナル英語劇でした。大きな声で英語の発音をしていたので,とてもよくわかりました。子ども達の大好きなヒーローも出てきて盛り上がりました。
 5年生は,総合的な学習で今まで学習してきた「環境問題」についての自分たちのおもいを発表してくれました。「地球を守ろう!」のタイトルのように,自分たちの身近なところからエコを取り入れた生活を送ろうと思いました。
 6年生は,音楽で「We are the world」というタイトルで素敵な曲を4曲発表してくれました。素晴らしい歌声と演奏でうっとりしてしまいました。難しい曲を限られた練習時間で仕上げる6年生はさすが最高学年ですね。
 そして,二条城北小学校の学習発表会の見物は,草の芽学級の太鼓演奏です。体育館に7基の太鼓の音が響きました。「豊年太鼓」の初披露でした。
 どの学年も,会場の皆さんに頑張っている姿を見ていただきました。この学習発表会で培った力を今後の学習にも大いに生かしていってください。
 

学習発表会で力を発揮しました(パート1)

画像1画像2画像3
  11月5日(木)
 今日は,学習発表会の日で今まで練習してきた成果を見てもらいました。地域の皆様,保護者の皆様,たくさんのご来場有難うございました。子ども達はいつもの練習より張り切って演じていて,声もよく出ていました。
 1年生は,「ないた あかおに」でした。赤鬼,青鬼の気持ちを体一杯で表し,大きな声を堂々と出していました。
 2年生は,国語で学習した「スイミー」で,海の中のめずらしい生き物や魚たちの様子をとても工夫して演じていました。
 3年生も,国語で学習した「三年とうげ」を発表し,舞台に峠を設置しおじいさんが転がるところや朝鮮の踊りなど見所がたくさんありました。
 1年から3年生は劇を演じてくれましたが,劇中の歌の声もとても大きくて,見ている人も大変楽しむことができましたね。
 

11月5日は学習発表会です

画像1画像2画像3
  11月2日(月)
 いよいよ学習発表会が目前に迫ってきました。今日は午前の部のリハーサルがありました。明後日は午後の部のリハーサルがあります。どの学年の子ども達も自分の役の衣装をつけ照明や舞台装置も本番さながらです。今日のリハーサルでは,とても大きな声が出ていました。
 当日はお家の方もたくさん来場されるので,少し緊張するかもしれませんが,今まで練習してきたことがしっかり発揮できるようがんばってやりましょう。
 保護者の皆様,地域の皆様,子ども達のがんばっている姿を是非見てください。多数のご来場をお待ちしています。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 あいさつ運動 クラブ活動
3/10 6年生を送る会
3/11 町別児童会(5校時) 集団下校
3/13 金管マーチングバンド定期演奏会

学校評価

学校だより

お知らせ

研究発表会

京都市立二条城北小学校
〒602-8158
京都市上京区浄福寺通下立売下る中務町487
TEL:075-841-8684
FAX:075-841-8685
E-mail: nijojokita-s@edu.city.kyoto.jp