京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up9
昨日:78
総数:663573
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
R7年度入学児童の就学時健康診断日は12月6日(金)午後です

4年 音楽「木管楽器の響きを味わおう」

画像1画像2
 教科書で学習した木管楽器の実際の音色を,生演奏で鑑賞しました。6年の音楽のスクールサポーター埜上先生のフルートと教頭先生のファゴットで,教科書の曲やジブリメロディーなどを二つの楽器のデュエットで聴きました。CDとはちがう生演奏のよさを味わいました。

「枝垂梅」

画像1
 周りの木が剪定されて,「枝垂梅」がひときわ際立ってきました。写真なので色をそのまま伝えることができないのが残念です。

「モミの木にシダが…」

画像1画像2
 玄関付近の樹木を剪定してもらっています。茂っている間はわからなかったのですが,すっきりした校門脇のモミの木を見ると,なんと,シダが生えてきています。種類を調べてみると「ノキシノブ」という種類です。和名は家の軒先に生育し,土が無くても堪え忍ぶという意味からきたそうです。大樹の樹皮や崖,傾斜が急な場所の地表などに生育する常緑性のシダ植物です。

「桃」

画像1
 今日は3月3日,「桃の節句」ですね。日本の五節句の内の一つです。五節句とは
人日(じんじつ)・陰暦正月七日「七草がゆ」
上巳(じょうし)・陰暦3月3日「桃の節句」
端午(たんご)・陰暦5月5日「端午の節句」
七夕(たなばた)・陰暦7月7日「七夕祭り」
重陽(ちょうよう) ・陰暦9月9日「菊の節句」をさします。

 桃といっても,今日の桃の様子はかたいつぼみです。陰暦で行いますので自然とずれが生じるのは当然ですね。

3年 「すこやか学級と交流」

画像1画像2画像3
 今日は3年生が「すこやか学級」と交流しました。学芸会で演じた「キッズフェスティバル イン 待鳳(花笠おどり・鳴子おどり・リズムダンス)」を披露しました。

仲よし学級 「北上支部 合同お別れ会」2

画像1画像2画像3
 すいかマンの歌を歌ったり,校長先生たちが作ってくれたポップコーンを頂いたりして,楽しい時間を過ごしました。6年生の皆さん,中学校に行っても頑張ってください。

仲よし学級 「北上支部 合同お別れ会」

画像1画像2画像3
 北上支部の育成学級のお友だちが集まって,まもなく卒業する6年生を祝って「合同お別れ会」を開きました。北上支部では7人のお友だちが卒業します。1人1人が中学校に進学して頑張ることを発表しました。また,支部のお友だちからプレゼントを頂きました。

6年 「朝の読み聞かせ」

画像1画像2画像3
 今日は,図書ボランティアの皆さんが,6年生のために読みかせをしてくださいました。卒業を前にした6年生に,めぐる命について考えるため「イオマンテ」を読んでいただきました。いつもより長い読み聞かせになりましたが,6年生には何よりの贈り物となりました。ありがとうございました。

「体育館の床にラインを引いています」

画像1画像2
 研磨し,樹脂ワックスを2回塗った後,バレーボール・バスケットボール・バドミントンのラインを引いています。床が明るくなったので,ラインがくっきりと見えます。ラインが出来上がった後,また,樹脂ワックスを塗っていきます。

部活動「バレーボール」

画像1画像2画像3
 今日のバレーの部活は,鳳徳小学校の皆さんと合同練習をしました。本校の体育館が改修工事のため,今日は鳳徳小学校へおじゃましました。2月には,鳳徳校の皆さんが待鳳に来られて一緒に練習しました。以前からも交流してきているので,子どもたちも仲良くなっています。やはり対戦相手がいることで,練習にも熱が入ります。限られた時間でしたが,楽しく練習できました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 クラブ活動
3/10 町別児童集会(5校時)
6年生を送る会

学校経営方針

学校だより

学校評価

新型インフルエンザに対する対応について

学校運営協議会だより

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp