授業参観・懇談会 4・5・6年,仲よし
 今日もたくさんの保護者の皆さんが授業参観にお越しいただきました。今までの学習のまとめを発表したり,歌声を聴いていただいたりと,子どもたちもがんばっている姿を見せてくれました。
 図工展は明日まで開催していますが,明日は4時までですのでお早めにお越しください。
 
【学校の様子】 2010-02-24 14:42 up!
 
「観察池の金魚」
 午後1時の気温は20度まであがっています。寒い間,観察池の底にいた金魚も水面近くで泳いでいます。
 
【学校の様子】 2010-02-24 13:50 up!
 
「図工展 鑑賞しています」
 保護者や地域の方とともに,子どもたちも鑑賞メモを書きながら鑑賞しています。低学年の子どもたちからは,「すごいなあ〜」「作ってみたい」などの声が上がっていました。
 
【学校の様子】 2010-02-24 10:58 up!
 
「枝垂梅(紅梅)」
 日曜日に一輪だけほころんだのですが,今日の暖かさのせいで夕方にはいくつもの花が咲きました。これから,濃いピンクの梅花が前庭を彩ってくれることでしょう。
 
【学校の様子】 2010-02-23 18:20 up!
 
授業参観・懇談会 1・2・3年
 今日と明日は,今年度最後となります授業参観と学級懇談会です。この1年間の子どもたちの成長の姿を見ていただき,次の学年に向けてのお話ができたらと思います。保護者の皆さんを前に,子どもたちもがんばって発表していました。明日は,仲よしと4・5・6年です。多数のご参加をお持ちしています。
 
【学校の様子】 2010-02-23 14:47 up!
 
「図工展 始まりました」3
【学校の様子】 2010-02-23 14:22 up!
 
「図工展 始まりました」2
【学校の様子】 2010-02-23 14:20 up!
 
「図工展 始まりました」
 低学年の参観・懇談会にあわせて「図工展」が始まりました。楽しい作品や素敵な作品がいっぱい並んでいます。ごゆっくり鑑賞してください。
 
【学校の様子】 2010-02-23 14:15 up!
 
「白梅が咲きました」
 運動場の西側の植込みにある「白梅」が暖かくなって一気に咲き始めました。金曜日まではつぼみだったので,急に咲いてびっくりしています。まだまだつぼみもたくさんついています。今週末には満開を迎えるのではないでしょうか。
 
【学校の様子】 2010-02-22 16:58 up!
 
「図工展 準備中です」
 「図工展」が明日午後から25日まで体育館で開かれます。只今準備中です。どの学年も力作ぞろいです。交流している北総合支援学校・府立盲学校のお友だちの作品も展示しています。この期間に授業参観・懇談会も開かれます。ぜひ,授業参観・懇談会とともに「図工展」もご覧ください。
 
【学校の様子】 2010-02-22 15:54 up!