京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up41
昨日:52
総数:447528
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

もうすぐ1年生・・・中学校体験

画像1画像2画像3
4月から入学する七条中学校の体験学習に行きました。
この日は、隣の学校の七条小学校と西大路小学校の6年生も来て3校合同の体験学習でした。
中学校の生活や部活動の取組を紹介する生徒会の人たちの演技や話を聞いたあとそれぞれの学級で特別授業を受けました。理科の実験・英語の学習、どうでしたか?

1/28 4・5年生「ケータイ教室」

28日の2校時,3校時に,4年生と5年生がそれぞれ「ケータイ教室」に参加しました。全国的に,携帯電話を持っている小学生が増えており,またトラブルに巻き込まれるケースも増えています。小学生にとって携帯は不必要だとは思いますが,携帯を持っていてもいなくても,自分の身を守るためには正しい理解が必要です。これを機会に,学校でも情報モラルについて再度子どもたちと話をしていきたいと思います。
画像1

音楽鑑賞教室に行ってきました。

画像1
画像2
 1月27日(水),5年生の児童で,京都コンサートホールで行われた「第47回音楽鑑賞教室」へ行ってきました。
 はじめにオーケストラの伴奏で「京都市歌」を全員合唱しました。日本最大級のパイプオルガンによる演奏や楽器紹介,オーケストラの迫力ある演奏に真剣な様子で聴き入っていました。
 アンコールはおなじみの「ラデツキー行進曲」手拍子をしながらコンサートの終わりまで楽しむことができました。

バスケットボール部練習試合

画像1
23日の土曜日に,御所南小学校で練習試合をしました。試合を通して,相手チームから技術を学んだり,バスケに対する思いを感じたりし,参加した部員はとてもすがすがしく良い顔をしていました。他校との交流試合で,また一つ成長したバスケ部員たちです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp