京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/08
本日:count up50
昨日:110
総数:1026566
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

「感動体験発表会」始まる!

 今年の夏休み中に体験した様々な出来事、読んだ本や見た映画などを、それぞれが感動体験作文として提出してくれました。その作品を、各学級で発表会を行い、代表者を決め、その代表者が学年集会の場で発表する「感動体験発表会」が開催されました。今日2日(水)はその最初として、2年生が5時間目に体育館で発表会を行いました。
 6名の発表者の内容は、高校野球をテレビで観戦して感動したこと、部活動で先輩がボールを顔面に受けても元気でプレーしているのを見て感動したこと、童話を読んでその内容に感動したこと、小さな女の子と姉のかかわりで感動したこと、戦争のニュースを見て戦争に関心を持ち、「硫黄島からの手紙」のDVDを見て考えたこと、家族の何気ない触れ合いの中で感動したことなど、それぞれが感動した事を素直な文章と表現力で発表してくれました。6人とも素晴らしい内容でした。
 「感動」するには、それを受け入れる自分自身の「感受性」と心の「素直さ」が必要です。何も特別な事でなくても、毎日の生活でたくさんの「感動」が転がっています。それを自分の心で拾い集め、「感動」として大切に温めてくれればいいなと思います。
 学校祭文化の部1日目の長岡京記念文化会館で、合唱コンクールの後、各学年の最優秀作品を発表してもらいます。他の学年の作品も楽しみにしたいと思います。
 明日3日(木)は1年生、7日(月)は3年生の発表会が行われます。発表者は堂々と自信を持って、自分の言葉で語りかけてください。
画像1画像2

前期期末テスト1週間前!

 今日から9月が始まりました。長かった8月から9月に変わり、空の青さや雲の形も秋の気配が感じられます。授業が始まって1週間が過ぎ、ようやく学校生活も軌道に乗って来たのではと思います。
 9月9日(水)〜11日(金)は前期の期末テストが行われます。「夏休みが終わった所なのに、もう・・・」と思っている人も多いのではないでしょうか?でも6月11日〜12日に実施した中間テストからは約3ヶ月が過ぎています。その間、多くの内容を学習しました。計画的に学習している人は、夏休みの37日間を有効に使ったのではと思います。でも、あまり勉強していない人は・・・。今回のテストは、前期の成績の資料の一つとしてとても大切です。1年生は、中学生になって初めての通知表を受け取ります。また2年生は、中学校生活のちょうど折り返し点の成績で、これからの自分の進路の土台となる成績です。そして3年生は、言うまでもなく進路へ向けての本番、待ったなしです。
 今までのことをくよくよと悩んだり、反省していても何も生まれません。明日からは試験1週間前で、部活動も停止となります。この1週間、勉強を中心とした生活をしましょう。それが自分の次のステップにとても重要です。「これだけ頑張ったぞ!」と言えるだけの頑張りを期待します。今すべきことを後に延ばしたら、得られるものも得られなくなってしまします。ファイト!!

「第3回CAK 夏季大会表彰」を実施!

 8月31日(月)の6時間目に、「第3回CAK 夏季大会表彰」を実施しました。「CAK」というのは、”Club Assembly in Katsuragawa”の略で、「桂川中部活動集会」という意味です。今回は、夏季大会で表彰を受けたクラブを表彰し、その後、活躍の様子をビデオ放映しました。また、「全日本少年軟式野球大会」で全国優勝したクラブチーム「西京ビッグスターズ」の3名の生徒諸君も表彰しました。
 3年生にとっては、最後の大会であり、この2年半の成果を出してくれました。もちろん表彰状を受け取った皆さんは素晴らしかったのですが、たとえ入賞しなくても、目標に向かって、最後まであきらめずに頑張ったことは、中学校生活最大の思い出であり、自信になったことでしょう。次はこの経験を、自分の進路実現のために全力投球してください。
 次は1・2年生の番です。新人戦へ向けて、先輩に負けない頑張りを期待します。次のCAKは君たちの番です!!
画像1
画像2
画像3

地域を美しく!「クリーンキャンペーン」を実施しました!

 29日(土)の朝10時から、牛ヶ瀬公園で川岡東少年補導主催の「かつら川クリーンキャンペーン」に参加しました。例年続いている行事ですが、今回は、各クラブと美化委員会・生徒会本部を中心に、約250名の桂川中学生が参加してくれました。地域の方や小学生も併せると、300名以上が参加して、牛ヶ瀬公園内とその周辺道路、学校の外周、桂川の土手のゴミ拾いを行いました。公園内は、最近草刈や清掃が行われたようで、そんなにゴミは多くなく、落ち葉拾いや雑草抜きが中心でしたが、周辺道路にタバコの吸殻が多かったようです。また、桂川の土手には、空き缶やペットボトルが多く、その中にはタイヤや布団などの不法投棄もありました。1時間余り集中してゴミを拾い、その後アイスを頂いて、昼前には終了しました。
 本当に多くの皆さんが参加し、とてもきれいになりました。この状態を日常も続けるように、まず自分はゴミを出さないこと、ゴミを見つけたら拾ってゴミ箱に捨てること、そんな基本的なことを続けることが大切だと思います。これからも環境美化についてみんなで考え、実践していきましょう!ご苦労様でした。
画像1画像2画像3

明日の「クリーンキャンペーン」に参加を!!

 夏休み明けの全校集会や、美化委員会からの放送でもお知らせしましたが、明日29日(土)に、桂川中学校区「クリーンキャンペーン」を実施します。自分たちの地域や学校周辺の公園・道路をもっともっと美しくし、環境美化の大切さをみんなで確認しましょう。生徒の皆さんだけでなく、保護者の方や地域の方など、多くの方々の参加をお待ちしています。明日の朝10時に牛ヶ瀬公園で会いましょう!

日  時  8月29日(土)午前10時〜12時
集  合  牛ヶ瀬公園
清掃場所  牛ヶ瀬公園内及び周辺、河川敷(予定)
服  装  活動しやすい服装
持 ち 物  タオル、水筒、帽子
そ の 他  清掃に必要な軍手・ゴミ袋などは当日に配布します。

*なお、天気予報では今夜は雨の確立が高いようです。もし悪天候により中止する場合は、朝9時に校門に掲示をしますので確認してください。

「エコキャップ」回収中!

画像1
 現在、生徒会の美化委員会が中心で、二酸化炭素の削減と世界の子どもたちにワクチンを提供する「エコキャップ運動」が行われています。今夏休み中に集めておいたエコキャップを回収しています。1人10個でも7230個が集まる計算です。玄関の横には、集まったエコキャップがあふれています。もしまだ家にある場合は、来週に持参してください。この1個が世界中の子どもたちと地球に”愛”を届けます。よろしくお願いします。

「かつら川COM 第8号」の発行

 本日27日付けで「かつら川COM 第8号」を発行しました。お子たちを通じてご家庭にお届けしますので、是非ご一読下さい。なお、このホームページ右下の「配布文書」の欄にも掲載しておきましたので、ご利用ください。

「京都市子ども安全ネットワークニュース Vol.21」の発行

 京都市教育委員会の体育健康教育室から「京都市子ども安全ネットワークニュース Vol.21」が発行されました。今回は、京都市スクールガード・リーダー連絡協議会の様子などを紹介しています。次のリンク先にアクセスしていただき、ご一読下さい。

http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/con...

緊急 「新型インフルエンザ流行を防ぐために」の配布

 本日26日(水)に生徒を通じて、「新型インフルエンザ流行を防ぐために」のプリントをご家庭に配布させていただきました。現在、新型インフルエンザのさらなる流行が予想されています。このプリントに目を通していただき、お子たちとご家族の皆様の健康管理に留意していただきますよう、よろしくお願いいたします。
 なお、配布したプリントは、このホームページ右下の「学校配布プリント」の欄にも掲載していますので、ご利用ください。

「クリーンキャンペーン」に参加を!

 自分たちの地域や学校周辺の公園・道路をもっと美しくし、環境美化の大切さを確認するため、今年も川岡東少年補導と桂川地域生徒指導連絡協議会の主催により、下記の要項で桂川中学校区「クリーンキャンペーン」を実施します。生徒の皆さんだけでなく、保護者の方や地域の方など、多くの方々の参加をお待ちしています。

日  時  8月29日(土)午前10時〜12時
集  合  牛ケ瀬公園
清掃場所  牛ケ瀬公園内及び周辺、河川敷(予定)
服  装  活動しやすい服装
持 ち 物  タオル、水筒、帽子
そ の 他  清掃に必要な軍手・ゴミ袋などは当日に配布します。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 ゴミ0の日
2/1 17:30 完全下校(〜2月28日)
小中交流 体験授業・部活動体験
PTA行事
2/1 PTA実行委員会

学校評価結果等

学校カレンダー

学校配布プリント

かつら川COM 2011

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp