京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/27
本日:count up35
昨日:83
総数:428826
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新1年生就学時健診は11月12日(火)です。

土曜学習

画像1画像2
11月14日(土)土曜学習の一環として,漢字の検定にチャレンジしました。
31人の子どもたちが参加して,それぞれの実力に合わせて4級から10級を受検しました。みんな,真剣な表情で解答していました。結果が楽しみです。
 これからも,勉強にスポーツに…,いろいろなことにチャレンジする嵐山の子どもたちでいてほしいと願っています。

優秀賞(文部科学大臣賞)を受賞しました。(歯と口の健康)

画像1画像2
 このたび第48回全日本学校歯科保健優良校表彰の小学校の部におきまして、嵐山小学校が「優秀賞(文部科学大臣賞)」を受賞しました。この賞は、毎年子どもたちの歯・口の健康を目指した取組の中で、特に成果があった学校に送られている賞です。
 本校では「規則正しい生活習慣の確立」を目指した取組をすすめています。「早寝早起き朝ごはん、元気もりもり外遊び」を取組の重点と定め、キャンペーン週間を設定し「ハッピー貯金」を集めたり、児童集会を実施したりしています。
 歯や口の健康も生活習慣の確立として大切なことです。本校では週に一回フッ化物洗口(フッ化物を含んだ洗口液を口に含み1分間洗口する)をしています。また、正しい歯の磨き方を身に付けるため、歯磨き指導を実施するとともに、歯や口の健康を守るための学習を全学年で実施しています。
 このような取組の結果、むし歯のない子どもが多いという成果がでています。今後も健康で元気に生活できる子を目指した取組をすすめていきたいと思います。

早寝早起き朝ごはんキャンペーン

 5月11日からの一週間「早寝早起き朝ごはんキャンペーン」を実施しました。このキャンペーンでは,しっかり朝ごはんを食べてきた一人ひとりが「1パッピー」を各クラスの「ハッピー貯金箱」に貯金していきます。集まった「ハッピー」は「しあわせ銀行」に預けました。たくさんのパッピーが集まりました。キャンペーン中の一週間,しっかり朝ごはんが食べられたと思われます。
画像1
画像2

よくかむといいことあるよ

画像1画像2
 1年生は,6月に引き続き「歯の学習」を行いました。今回の学習のテーマは「かむといいことあるよ」です。よくかむことは,顎の発達を促したり、だ液がたくさんでることでむし歯予防やがん予防など体にとってよいことがたくさんあります。その中でも1年生にわかりやすように、むし歯予防という視点にしぼって指導をしました。「6ちゃんとつばき湯」という楽しい絵本や実際に「あたりめ」をかんでだ液がたくさんでることを確認することで、たくさんかむことでだ液がでて、むし歯予防につながることを学びました。授業後、今まで人気のなかった給食の小骨の多い魚のおかずもしっかりかんで食べることができるようになりました。
 

保健室へようこそ!

画像1
保健室の中のベッドコーナーです。学校でしんどくなった子どもたちが休みます。ぐっすり眠る子,ベッドの中からずっと話をする子・・・このベッドで元気になって教室へもどっていってくれるとうれしいですね。

錦秋のつどい

 10月25日(日曜日)に「錦秋のつどい」が開催されました。地域のお年寄りがたくさん集まられ,いろいろな出し物を楽しまれました。嵐山小学校を代表して,和太鼓部の児童が日頃の練習の成果を披露することができました。また,PTAコーラスのお母さん方と一緒にコーラス部の子どもも,きれいな歌声を聞かせてくれました。最後には,4・5・6年の児童が心をこめて作成した色紙を,持ち帰っていただきました。気に入っていただけたでしょうか。
画像1画像2画像3

スマイル集会

 今日の児童集会から,スマイルグループ(たてわり)で並ぶことにしました。後期の代表委員が決まり,これからの抱負をみんなの前で発表しました。また,各委員会からいろいろな発表があり,最後は集会委員会中心に「世界に一つだけの花」を合唱しました。

画像1
画像2

通学路の安全確保を願って

画像1
学校の校門前の道は,午前8時〜9時の間,自動車やバイク等は通行できません。
自動車やバイクが通行しますと道幅がせまいため,特に子どもたちの登校のピーク時には危険な状況になってしまいます。
本日は警察の交通取り締まりがありました。数台のバイク,自家用車の侵入がありましたが,通学路の安全のためにご協力をよろしくお願いいたします。

スマイル遊び

 10月15日(木)と16日(金)の中間休み,スマイル遊びをしました。スマイル遊びとは,「たてわりグループで仲良く遊ぼう」という取組です。リーダーは,みんなのことを考えて遊びを決めます。そして,他の児童はリーダーに協力します。
 どのグループもとても楽しそうに活動していました。リーダーである6年生は,低学年にとてもやさしく接していました。また,他の学年の子ども達は,リーダーを助けながら楽しんでいました。
 このような取組を積み重ねながら,嵐山小学校のみんなが仲良しになってくれることを願っています。
 10月30日(金)には,『嵐山スタンプラリー』をこのグループでおこないます。それまでの準備でも一緒に活動します。
画像1画像2

前期終業式

10月9日に前期終業式がありました。
校長先生より,「前期のふりかえりをしましょう」そして「後期の目標を考えておきましょう」というお話がありました。
今日は通知票を持ち帰ります。
お家の方と一緒に,半年を振り返っていただけると幸いです。
この日に同時に本校の創立記念日の話がありました。
本校は昭和39年4月1日に開校したこと,10月10日に校歌がてきたことなどの話がありました。
学校を愛する気持ちをもってほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 児童集会
1/29 音楽鑑賞教室(5年), 小中一貫事業「京都嵯峨学園」研究発表会(嵯峨中), 中学校での授業体験・部活見学(6年)
1/30 嵯峨の子どもを育てる会講演会(10:00〜 嵯峨中)
1/31 持久走大会(6年希望者,加茂川河川敷)
京都市立嵐山小学校
〒616-8363
京都市右京区嵯峨柳田町35-1
TEL:075-872-1466
FAX:075-872-1467
E-mail: arashiyama-s@edu.city.kyoto.jp