![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:19 総数:393228 |
4年みさきの家野外活動 No.7![]() ![]() 4年みさきの家野外活動 No.6![]() ![]() 「朝のつどい」のあと、朝食を食べました。 今日の磯観察も楽しみでです。 町たんけんへ行ったよ!![]() ![]() 大塚校区にあるお店や施設へグループごとに地図を見ながら行きました。 お店や施設では、みんなが考えた質問をしたり、お店の中を見学したりしました。 町たんけんでは、地域のお店について今まで知らなかったことをたくさん学び、友だちと仲良く活動することができました。 4年みさきの家野外活動 No.5![]() 楽しく1日目の活動ができました。 みんなで反省会をして、明日の活動にそなえます。 おやすみなさい。 4年みさきの家野外活動 No.4![]() 自分達で作った料理は、味も格別です。 みんなでおいしくいただきました。 4年みさきの家野外活動 No.3![]() 「すき焼き風煮」に挑戦中です。おいしくできるか楽しみです。 4年みさきの家野外活動 No.2![]() ![]() 4年みさきの家野外活動 No.1
9月17日(木)4年生が、みさきの家野外活動に元気に出発しました。楽しく有意義な活動になるよう、しっかりと出発式を行いました。笑顔でバスに向かう姿には、子ども達の活動への期待が表れていました。
![]() ![]() さぁ、始まりました。![]() ![]() 夏休みが明け,元気いっぱいの子どもたちに会えました。久しぶりに子どもたちの笑顔を見て,温かい気持ちになりました。朝会が終わった後,各クラスに分かれて大掃除をしました。PTAの方々にも手伝っていただき,夏休みの間にたまったほこりもきれいになり,これから気持ちよく学習が進められそうです。 子どもたちは,まだまだ夏休み気分から抜け出せないとは思いますが,前期の締めくくりとして気を引き締めなおし,様々な行事・学習に取り組んでいきたいと思います。 夏休みチャレンジ学習_No.1
夏休み!
いっぱい遊んで、たくさん学んでほしいですね。 夏休みだからこそ、自分の興味のあることに取り組んでほしいと、いろいろなチャレンジ学習を設定しました。その中から、紹介します。 『粘土で作ろう』は、低・中・高学年対象に3回、開催しました。(抽選に落ちた人たち、ごめんなさい。来年に期待してくださいね。) 色鮮やかなかわいい作品が、たくさんできあがりました。 ![]() ![]() |
|