京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『発信力・行動力を身につけ、自己肯定感を得られる生徒の育成』

速報!夏季大会(女子ソフトテニス部)

画像1
 今日24日(金)に、夏季大会(市内大会)女子ソフトテニスの団体戦が聖母女学院でありました。
 1回戦の二条中に勝ち、2回戦はシード校の上京中です。1勝1敗後の第3試合も0−3とがけっぷちでしたが、そこから盛り返して見事逆転勝ち!その勢いで第3試合の修学院中には2−0のストレート勝ち。いよいよ4回戦は強豪の双ケ丘中とベスト8をかけての争いです。これも1勝1敗後の第3試合、3−3からのタイブレイクを制してベスト8になりました。そしてブロック1位、ベスト4をかけての京都光華中との対戦は、テクニックとスピードの差が出てしまい、残念ながら0−2で負けてしまいました。
 市内ベスト8というのは、女子ソフトテニス部にとっては、快挙と呼べるくらいの好成績です。毎日の練習の成果を大いに発揮してくれました。9月からの秋季大会に期待を持たせる成績でした。本当におめでとう!

夏季大会の予定(ソフトテニス・卓球)

 今日24日(金)は、ソフトテニスと卓球の団体戦が行われます。時間のある方は、応援をお願いいたします。

◎ソフトテニス 9:00〜 会場:聖母女学院中学校(京阪藤ノ森)

◎卓球     9:00〜 会場:伏見港体育館(京阪中書島)

速報!夏季大会(男女ハンドボール)

 今日はハンドボールの夏季大会(市内大会)最終日、京都府立体育館で決勝とシード校決定戦が行われました。
 男子は月輪中との決勝。一進一退の展開でしたが、我が桂川中はけが人が出て、ベストメンバーで臨めなかったこともあり、スピードに勝る月輪中にジリジリと離され、結局15−26で準優勝となりました。府下大会では、是非この雪辱を果たして下さい。
 女子は深草中とのシード校決定戦でしたが、惜しくも敗れ府下大会には勧めませんでした。よく頑張りました。
 京都府立体育館という素晴らしい会場で、男女とも精いっぱいプレーできたことは、とても良い経験になったと思います。本当にご苦労様でした。また、多くの応援の保護者の方の声援も力強かったです。ありがとうございました。
画像1画像2

「地域パトロール」1回目中止!

 昨日の1回目の地域パトロールは、急な夕立(ものすごい雨)のために中止となりました。ご予定いただいた皆様、申し訳ありませんでした。実施予定であっても、天候の状況で判断し、中止となることがありますので、ご理解のうえ、これからも宜しくお願いいたします。なお、2回目は8月6日(木)を予定していますので、宜しくお願いいたします。

皆既日食の動画紹介(NHK)

 今日の皆既日食の動画が、NHKのサイトからみられます。硫黄島からの中継と、太平洋の船上からの中継です。朝の生放送の録画ですが、とてもリアルです。ぜひご覧ください。 
http://www9.nhk.or.jp/live0722/

「夏休み地域パトロール」について

 本日、夏休み1回目の「地域パトロール」を予定通り実施します。これは、PTA地域委員さんと教職員が一緒に地域を巡回し、問題行動を未然に防止しようとする取り組みです。3つの学区に分かれてパトロールしますので、本日パトロール担当の方は、午後7時50分に各小学校前にご集合下さい。ご協力よろしくお願いします。

応援よろしく!男女ハンドボール市内大会最終日!

 夏季大会(市内大会)もソフトテニス、卓球、ハンドボールの3つを残すのみとなりました。そのうち、男女ハンドボールの市内大会最終試合が明日23日(木)に京都府立体育館で行われます。男子は決勝、女子はシード決定戦です。時間のある方は是非応援をお願いします。

◎日時  7月23日(木)
◎会場  京都府立体育館(市バス:府立体育館前)
◎試合  女子 11:15〜  対:深草中(シード決定戦)
     男子 15:00〜  対:月輪中(決勝戦)

日食見えました?

 今日は、46年ぶりに日本の陸地から皆既日食が見られる日です。あいにくの曇り空で、はっきりとは見にくかったのですが、京都市内でも、雲の切れ間から三日月の陽太太陽が時々顔をのぞかせていました。午前11時ころには、あたりも薄暗くなり、何か普段とは違った雰囲気でした。テレビや新聞でもこれから情報が流れますが、とりあえず、インターネットから得た写真を1枚載せておきます。この写真は、皆既日食が終わり、再び太陽の光が輝く瞬間に現れた「ダイヤモンドリング」=鹿児島県喜界島で2009年7月22日午前10時59分、野田武撮影(毎日新聞)です。素晴らしい天体ショーでしたね!
画像1

速報!夏季大会(女子バレーボール)!

 今日22日に女子バレーボール部は、同志社女子中チームと試合を行いました。最初サーブがよく決まってリードしていたのですが、相手も強豪、逆転され、惜しくも第1セットを落としてしましました。続く第2セット、立ち上がりから一進一退の展開で、シーソーゲームだったのですが、競り負けてしまい、結局0−2で残念ながら負けてしましました。
 でも、全員が元気良く、本当に一生懸命の試合でした。3年生はこれで引退ですが、1・2年生はさらに練習して、この悔しさを秋の大会へぶつけてください。

明日の天気は?!46年ぶりの日食が見えるか!

 明日22日(水)は日本各地で日食が観察できる日です。ここ京都では最大で太陽の約81%が欠ける「部分日食」が見られます。前回(2004年)の日食では約15%しか欠けていないことを考えると、今回のように大きく欠けるのはたいへん珍しい現象といえます。その数少ない機会に、ぜひ観察してみてはいかがでしょうか。子どもたちにとっては一生の記憶に残るひとときになるかもしれません。
 下図上段のように、京都では「部分日食」が見られますが、奄美大島北部、トカラ列島、屋久島、種子島南部、北硫黄島、硫黄島などで「皆既日食」を見ることができます。前回日本の陸地で皆既日食が見られたのは1963年7月21日でしたから、じつに46年ぶりです。次回は2035年、つまり26年後まで待たなければなりません。
 京都で太陽が欠ける(食)時刻は次のとおりです。
  食の始め  午前 9時47分40秒
  食の最大  午前11時 5分52秒
  食の終わり 午後12時25分21秒
 下図下段は日食の仕組みを示しています。日食は、地球から見て月が太陽の前を横切ったときに起こる、太陽が欠けて見える現象です。図のように太陽と地球の間に月がはいると月の影が地球上に映り、その影の中で日食が観察できるのです。ただし、月の公転面は地球の公転面と平行ではないので、新月のたびに日食が起こるわけではありません。
 太陽の観察は、天体観測の中で最も危険を伴います。太陽光線には紫外線や赤外線など目に見えない光も含まれています。サングラスや色のついた下敷きなどを通すだけでは、まぶしさは軽減できても目は保護されません。観察には理科室にある太陽メガネ等、太陽観察専用の器具を用いましょう。(太陽メガネを使っていても長時間見つづけることは避けましょう。)また太陽メガネを使っていても、双眼鏡や望遠鏡を覗いてはいけません。
 明日晴れることを祈って・・・!

★もっと詳しいことは・・・ 
 http://www.nao.ac.jp/phenomena/20090722/   国立天文台ホームページへ
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 3年面接練習
1/27 ゴミ0の日

学校評価結果等

学校カレンダー

学校配布プリント

かつら川COM 2011

京都市立桂川中学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町43
TEL:075-392-9229
FAX:075-392-9296
E-mail: katsuragawa-c@edu.city.kyoto.jp