京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up40
昨日:107
総数:775323
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

気温4度でも頑張っています

1月14日

 今日はとても気温が低く,玄関横の温度計を見ると12時現在で4度です。

生徒達はその寒さの中でもグランドで体育の授業をしています。
(3年生2組と3組の男子がサッカーをしています。)


画像1
画像2

「だっきゅん」 下カモくんのお友達決定

下カモくんのお友達キャラクターが決定しました。皆さんに紹介をしておきます。

「だっきゅん」

下カモ君の後輩です。
めちゃくちゃ下カモくんを尊敬していていつか下カモくんのようになりたいと思っている。しかしアヒルなので下カモくんのようんな「カモ」にはなれないのが悩み……
超がつくほどの天然。
歩くたびに「ポギュ」っていう音がする。
極度のテレやさん。涙もろい。
画像1

数学科 研究授業を実施しました

1月12日

 本日6時間目に2年2組の数学の授業で研究授業を実施しました。他校からも若い先生方が参観されました。内容は直角三角形の合同条件を使った証明でした。生徒も普段と変わらず,真面目な態度で授業に参加できていたようです。


画像1
画像2
画像3

一年生 百人一首大会 4

一年生 百人一首大会 4
画像1
画像2

一年生 百人一首大会 3

一年生 百人一首大会 3
画像1
画像2
画像3

一年生 百人一首大会 2

一年生 百人一首大会 2
画像1
画像2
画像3

一年生 百人一首大会

1月8日

 本日5・6限1年生の百人一首大会が体育館で行われました。寒い中でしたが,赤い布を引いた上に札を配置し,5,6人で取り合いました。BGMが流れる中,真剣に競技をしていました。個人の取り札としては67枚が最高でした。


画像1
画像2
画像3

1月の詩 文化委員会

今月も文化委員会が「1月の詩」を作成してくれました。
校舎の掲示板に可愛い絵とともに掲示してあります。
画像1
画像2

可愛い礼状が届きました

生徒会がPUWで回収した本を贈呈させていただいた施設から本校生徒会に可愛い礼状が届きました。職員室前の廊下に掲示してあります。


画像1

3年生 面接練習

1月8日

 3年生の面接練習が昨日から始まりました。
 入室から退室まで,緊張の連続の中,面接官の先生の質問に答えてくれています。まだまだ不十分なところもありますが,練習の成果を本番で発揮できるようにして下さい。


画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 3年学年末テスト

配布文書

学校評価結果

学校だより

行事予定

京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp