京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/04
本日:count up2
昨日:88
総数:1502583
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「ふるさと伏見を愛し,未来を拓く生徒の育成」

キャリア教育 1年生 豆記者体験

伏見中学校では、なりたい自分に近づくために、総合的な学習の時間などを使ってキャリア教育を行っています。その一環として、1年生では地元企業72社の協力を得て、実際に事業所を訪問して、それぞれの仕事で必要な技術・知識や、社会で果たしている役割などをまとめて新聞にする豆記者体験に取り組んでいます。
・世の中にはどんな職業があるのかを伝える【取材活動】
・取材で知ったことを他人に伝える【新聞作り】
・働く人の立場になって、新しい商品やサービスを考える【広告作り】
などを学習します。

その説明を学年集会で行いました。
画像1
画像2
画像3

豆記者体験 オリエンテーション

体育館でパワーポイントを使ってオリエンテーションを行いました。
画像1
画像2
画像3

フラッグフェスティバル 3年生 後半クラス

3−4
画像1
画像2
画像3

3−4 パフォーマンス

細マッチョ! ゴリマッチョ!!
画像1
画像2

3−5・8

3−5・8
画像1
画像2
画像3

3−5・8 パフォーマンス

沖縄風に踊ります!!
画像1
画像2

3−6

3−6
画像1
画像2
画像3

3−6 パフォーマンス

歌あり踊りありです!!
画像1
画像2

3−7

3−7
画像1
画像2
画像3

3−7 パフォーマンス

堂々と大きな声で発表しています!!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 チャレンジ体験(1)
1/19 チャレンジ体験(2)
1/20 3年第6回テスト(1) チャレンジ体験(3) しゃべり場in伏見(1年生)
1/21 3年第6回テスト(2) チャレンジ体験(4) 社会人講師講座(1年生)
1/22 3年第6回テスト(3) チャレンジ体験(5) 早期工学人材育成講演(1年生)
1/23 第3回英語検定
京都市立伏見中学校
〒612-8065
京都市伏見区御駕籠町97
TEL:075-611-5161
FAX:075-611-5162
E-mail: fushimi-c@edu.city.kyoto.jp