京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up62
昨日:107
総数:775345
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
風かおる 古き都 雲渡る比叡の峰は 千年の歴史を伝え 安らかに学び舎いだく 真理にいたる道遠くとも そびえ立つ山路たどらん 力強く あすに巣立ち 新しき時代をつくる われらの下鴨中学校

英語科 家庭科 研究授業がありました 2

画像1画像2画像3
研究授業 家庭科

下鴨画廊

画像1
画像2
画像3
11月10日

 下鴨中本館の階段の壁面に美術の作品を「下鴨画廊」として掲示してあります。現在,「京都市児童生徒作品展」に出品された作品や「2年生夏休み課題作品」を掲示してあります。どの作品も力作ぞろいです。

「京都ワクチンフォーラム」が紹介されました

画像1
11月7日

 本校生徒会執行部が参加した「京都ワクチンフォーラム」が新聞で紹介されていました。生徒会の劇も写真で紹介され,生徒会長のコメントも掲載されていました。中学生や多くの企業,個人が世界に目を向けた取り組みをしていることを改めて認識することができました。

生徒会役員選挙 「立会演説会」が行われました

画像1
画像2
画像3
11月9日

 午後の5限・6限を使って生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。本校でもまだ新型インフルエンザの影響で欠席者もおり,候補者の中にも新型インフルエンザでの欠席者がおり,応援演説者が演説原稿を代読する状況も起こっていました。候補者が一人のポストもありますが,たくさんの立候補者がいて,立会演説にも長い時間が必要でした。緊張に包まれた立候補者や応援演説者の演説が終わり,学級に戻っての投票を行います。次期生徒会執行部にも期待したいと思います。

「あそびトライアル」 4

画像1画像2画像3
「あそびトライアル」 4

「あそびトライアル」 5

画像1画像2画像3
「あそびトライアル」5

11月7日(土)

 午後1時30分より毎年恒例の下鴨地生連協主催の「あそびトライアル」が開催されました。各小学校・中学校のPTAや各種団体からのスタッフにお世話になり,子どもたちにとって楽しくチャレンジできるゲームなどで大いに盛り上がりました。今年初めてのビー玉やコマ回しのコーナーやサイエンスコーナー,吹奏楽コーナーなどがありました。お茶席もあり,茶道部のお手前も行われました。また,テニス部の体験コーナーもあり,中学生の先輩に混ざってたくさんの子どもたちがラケットを振っていました。

「あそびトライアル」 3

画像1画像2画像3
「あそびトライアル」 3

「あそびトライアル」 2

画像1画像2画像3
「あそびトライアル」 2

あそびトライアル 1

画像1画像2画像3
「あそびトライアル」1

合唱コンクール in 京都コンサートホール 3

画像1
画像2
1組   「夢をあきらめないで」
全校合唱 「ふるさと」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 2年百人一首大会
1/20 3年テスト一週間前

配布文書

学校評価結果

学校だより

行事予定

京都市立下鴨中学校
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町40-1
TEL:075-781-9181
FAX:075-781-9182
E-mail: shimogamo-c@edu.city.kyoto.jp