京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/29
本日:count up19
昨日:45
総数:683793
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

桜だより3

画像1
 昨日の雨から一転,暖かい日曜日になりました。明日の入学式にあわせるかのように,つぼみがほころんできています。ピカピカの一年生を迎える準備をしています。明日は新一年生の写真の背景として活躍してくれることでしょう。

桜だより2

 桜の花もかなり咲いてきました。しかし,あいにくの曇り空。午後からは雨が降り出すようです。咲きかけた桜の花もこんな空模様でこころなしか元気がないように見えます。来週は入学式。いいお天気で迎えたいです。桜の木もそう思っていてくれてるはず。
画像1
画像2

桜だより始めます

本校校庭横には,区民誇りの木・銘木百選の桜の木があります。とてもりっぱな桜の木です。本日よりその木の様子をたよりにしてお届けしたいと思います。学校では,在校生・新入生を受け入れる準備が急ピッチですすんでいます。桜の木は,まだまだちらほら咲きです。
画像1
画像2

春は もうすぐそこに

画像1
 いつも待鳳小学校のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。また,日頃は何かと学校のためにご支援・ご協力をいただきまして感謝しております。今後も学校の様子や動きなどを保護者や地域の皆様に発信してまいります。これからもどうぞよろしくお願いします。新1年生のみなさん,もうすぐ入学式ですね。準備はいいですか。元気に登校して下さい。みんな楽しみに待ってます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 授業再開
1/8 給食開始 ジョイントプログラム実施(56年)

学校経営方針

学校だより

学校評価

新型インフルエンザに対する対応について

学校運営協議会だより

京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp