![]() |
最新更新日:2025/07/20 |
本日: 昨日:305 総数:1496013 |
マラソン大会(5)
3年生の感想から
★疲れたけどいつもと違う場所で走れて良かったし,楽しかった。3年間やってきたけど今年が一番は楽しかった。 ★走る時はトップのすぐ後ろについていってラストスパートをかけて抜かすことが理想の展開。走っている時は自分の大好きな音楽を頭の中で(イメージして)流しておくとリズム良く走れる。でも最終的には根性です。 (2連覇達成 3年男子) ![]() ![]() ![]() マラソン大会(6)
最後は根性!
![]() マラソン大会(3)
今年のコースは陸上競技場のトラックあり,かなりのアップダウンのある公園内のジョギングコースありと,生徒達もいろんな景色と引き替えにコースはきつかったとの感想をもったようです。
![]() ![]() ![]() マラソン大会(4)
8.3kmの最後のゴール前のデッドヒートです。素晴らしいガッツに脱帽です。
![]() マラソン大会(1)
三栖グランドの駐車場をお借りして,男女時間差をつけて集合しました。観光バスで約40分ほどで太陽ヶ丘に到着。競技場に集合して,いざ,スタートです。公園内のコースを3周する8.3kmの道のりですが,途中アップダウンもありました。競技場がゴールとなります。最後まであきらめずにゴールを目指して走りました。
![]() ![]() ![]() マラソン大会(2)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() マラソン大会 速報
12月14日(月)冬の季節にしては暖かい日差しの中で,『マラソン大会』が,山城総合運動公園で行われました。競技場をスタート・ゴールとしての約8.3kmのコースでした。写真は3年生で優勝を飾った2人です。詳報は,また後日ホームページにて!
![]() ![]() 土曜学習
12月12日(土)『土曜学習』が行われました。今回は,受験を控えた3年生を対象とした土曜学習。学生ボランティアの先生にマンツーマンで指導を受ける生徒も!学生ボランティアの先生も大忙しです。
![]() ![]() ![]() 山城総合運動公園
12月14日(月)に行われるマラソン大会はスタートもゴールも太陽ヶ丘にある陸上競技場のフィールドになります。好天に恵まれますように!
![]() ![]() ![]() 山城総合運動公園(2)
競技上内のスタンドに着替えなどを置くことになります。
![]() ![]() |
|