![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:63 総数:448017 |
ワイワイ広場![]() ![]() ![]() 「走って走って30秒」 「ヨーイ ドン!」の合図に,たくさんの子どもたちが参加し,競い合いました。 七三子どもまつり
PTA主催で行われた恒例の「七三子どもまつり」に,今年も各種団体も参加していただき、250名を超える子どもたちの参加で大いに賑わいました。
11月23日(月)勤労感謝の日に,毎年,PTAが中心になって,校区の子どもたちと大人たちとの「ふれあい」」のまつりを行っています。今年も体育振興会・少年補導・地域女性会・図書ボランティアの方が応援で参加していただき教職員の出し物も含めて。「腕相撲」「はねつき」「ドッジボール」「プラ板」「フエルト細工」「竹トンボ」「スライム」「紙芝居」など合計13の催しが各ブースで行われました。 ![]() ![]() ![]() 出前授業で教員交流![]() 活発に発言する子どもたちに中学校の先生の表情も次第に活気づき,いつの間にか子どもたちと和気あいあいとした授業となっていました。 「考えることは面白いだろう」と先生の最後の言葉に子どもたちも頷いていました。 大文字駅伝予選会で走った子たち![]() この予選会に向けて6年生の子どもたちは,毎朝,こつこつと走ってきました。 今年こそ大文字駅伝大会に出るぞとの意気込みと,たくさんの応援の後押しで,一生懸命走りましたが,結果は惜しくも次点でした。 けれども,予選会出場後の表情はは,やり遂げたすがすがしい気持ちにあふれていました。この経験は間違いなく「生きる力」につながるでしょう。 |
|