京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:46
総数:682667
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

「きれ〜い!!」

画像1画像2画像3
 下校する子どもたちから歓声があがりました。東の空に大きくて,色もくっきりとした虹が出現しました。つい,虹の見える訳は…と講釈してしまいそうになるのですが,美しいものを見た時,素直に美しいと言える子がとても素敵で,一緒に美しい虹を眺めていました。

「かがやく丘コンサートのお知らせ」

画像1
 11月7日(土)13時より,旭丘中学校体育館で,旭丘地域生徒指導連絡協議会主催の「かがやく丘コンサート」が行われます。待鳳小学校・鳳徳小学校・鷹峯小学校・旭丘中学校の4校の子どもたちが集まってのコンサートです。その他にも,旭丘中学校PTA&OBOGコーラスや和太鼓演奏があります。ぜひご覧ください。待鳳小学校からは4年生が参加します。
 なお,例年実施していますコンサート終了後のティータイムは,本年度,新型インフルエンザの関係で中止となりました。
 また,コンサートの開催も学級閉鎖等の発生により変更のある場合があります。ご了承ください。

「綿の木」

画像1画像2
 地域の方から「綿の木」をいただきました。見たことあるかな?ふんわりとした綿ができています。さわるのはいいけど,取らないようにしてください。

「北少年補導委員会 支部対抗ソフトボール大会」2

画像1画像2画像3
 準決勝は大宮小学校に11−8で勝利,決勝は鳳徳小学校との対戦でしたが,残念ながら降雨のためノーゲームとなってしまいました。有利に進めていただけに残念ですね。
 北少年補導委員会のみなさん,また,待鳳支部のみなさん,お世話になりました。ありがとうございました。

「北少年補導委員会 支部対抗ソフトボール大会」

画像1画像2画像3
 北少年補導委員会主催のソフトボール大会が待鳳小学校で開かれています。9チームが参加しています。待鳳小学校は1回戦は不戦勝,2回戦で金閣小学校に9−0でコールド勝ちしました。優勝目指して頑張ろう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/2 委員会活動
11/4 朝会
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp