「体育の部」午後の予定!
曇り空の中、体育の部は順調に進行しています。午後の部は、1時15分の吹奏楽部のアトラクションから始まります。多数ご観覧ください。
【学校からのお知らせ】 2009-09-29 13:06 up!
「体育の部」を予定通り実施します!
本日9月29日(火)に実施予定の「学校祭 体育の部」は予定通り実施します。8時45分から入場行進・開会式に続き、9時15分から競技を開始しますので、多数ご来校ください。
【学校からのお知らせ】 2009-09-29 07:49 up!
明日の「体育の部」準備中!
明日実施予定の「体育の部」へ向けて、午後から各クラブに協力してもらって、準備が始まりました。時々霧のような雨が落ちてきますが、明日実施できることを前提に、グランド整備、テント設営、ライン引き、看板設置など、着々と準備が進行しています。協力してくれている生徒の皆さん、本当にありがとうございます。
なお、もし明日の体育の部が雨天中止になる場合は、午前7時ころから順次各地域に設置されている「PTA掲示板」に”中止”のお知らせを掲示します。学校へ電話で問い合わせすることのないようにして下さい。中止の場合は、明後日30日(水)に順延となり、水曜日の時間割で授業がありますので、そのつもりをして登校してください。
なんとか明日実施できるように、「てるてる坊主」に願いを込めて・・・。
【学校からのお知らせ】 2009-09-28 13:54 up!
「かつら川COM 第9号」の発行
本日9月28日付けで「かつら川COM 第9号」を発行しました。お子たちを通じてご家庭にお届けしますので、是非ご一読下さい。なお、このホームページ右下の「配布文書」の欄にも掲載しておきましたので、ご利用ください。
【学校からのお知らせ】 2009-09-28 10:08 up!
学校祭「体育の部」予行練習!
来週29日(火)の本番へ向け、今日25日(金)に「体育の部」の予行練習を行いました。今年度は、入場行進の形式を変更し、その代わりに準備運動として全校ダンスを実施することになり、例年とは一味違った開会式となりそうです。今まで、体育の時間や学年練習で取り組んだ成果を全校一緒に練習し、気恥ずかしい人も何人かいたようですが、元気一杯ダンスができたのではないかと思います。本番をさらに期待します。
今日は開会式、閉会式、学年練習と盛りだくさんでしたが、予想以上に生徒の皆さんが頑張って取り組んでくれたので、予定時間より早く予行を終えました。今日も気温が30度を超えています。本番はもう少ししのぎやすくなればいいですね。
【学校の様子】 2009-09-25 12:56 up!
「エコキャップ運動」の感謝状を頂きました
生徒の皆さんや地域の方々が夏休み中に貯めておいた「エコキャップ」を、生徒会の美化委員会と保健委員会で回収し、その成果12,620個を14日(月)にジャスコ京都五条店に届けましたが、この度、お礼状と感謝状が届きました。
一人一人の小さな善意が、世界中で困っている子どもたちの助けになればと始まったこの運動ですが、これを機会にさらに取り組みの輪が広がることを期待します。
【学校の様子】 2009-09-24 10:26 up!
秋季大会真っ盛り!(Part4)
”シルバーウィーク”の期間内に、秋季大会が盛んに行われました。
ハンドボール部は、男女とも準決勝に勝ち上がりましたが、男子は洛西中、女子は深草中に、健闘むなしくどちらも敗れ、第3位となりました。優勝を目指していただけに、とても残念でした。26日には、シード校順位決定戦が行われます。
サッカー部は、23日に予選リーグ2試合を行いました。樫原中との対戦は、接戦でしたが、結果は残な3−5で敗れてしましましたが、その次の花園中には、8−0と圧勝して、次の試合に希望をつないでいます。
女子バスケット部と女子ソフトボール部は、どちらも大健闘しましたが、残念ながら勝利には結び付きませんでした。
この間、新型インフルエンザのため試合に出られなかった人も何人かいるようです。せっかく練習を積み重ねてきた成果を発揮するときです。健康面には十分に注意をして下さい。うがい、手洗い、咳エチケットを心がけるようにしましょう。
【部活動から】 2009-09-24 09:02 up!
秋季大会真っ盛り!(Part3)
20日(日)に行われた、野球の春季大会予選一次リーグ最終戦で、桂川中学校は強敵桂中学校に7−2の逆転勝ちを収めました。
これまで桂川中学校は2勝1分の勝点7の成績で、二次戦に進出するには、この試合に勝つか引き分けるしかありません。そんなプレッシャーの中、先に2点を先制された4回表に、チャンスが訪れ、一挙に7点をもぎ取り、そのまま勝利を得ました。これで3勝1分で勝ち点10となり、二次戦進出が決まりました。全力を出し切り、本当に素晴らしい試合でした。本当におめでとう。
二次戦の全市大会は10月に実施されます。それまで、また気を引き締めて、練習に励んでください。
【部活動から】 2009-09-21 10:22 up!
秋季大会真っ盛り!(Part2)
市内中学校各会場でも熱戦が続いています。四条中学校では、女子ソフトテニス部と女子バスケット部が試合に臨みました。
ソフトテニス部は4校での予選リーグ戦でしたが、3戦全勝で、10月の全市大会に出場が決定しました。この後、個人戦が始まります。次の試合に向けて、練習を頑張ってください。
女子バスケット部は、強敵の嵯峨中学校と対戦しました。一生懸命にがんばりましたが、相手が一枚上手で、負けてしまいました。これからもっと練習を積み重ね、来年の春季大会へ向けて頑張ってほしいと思います。
その他のクラブも全力投球!”Never give up!”の気持ちを忘れずに!
【部活動から】 2009-09-20 14:37 up!
秋季大会真っ盛り!(Part1)
19日からの”シルバーウィーク”の期間に、秋季大会が集中して行われています。どのクラブも精一杯の力を発揮しています。桂川中学校は、ハンドボールの会場になっていますので、毎日多くの学校や、応援の保護者の皆さんが来校され、休み中とは思われない活気が感じられます。その中で、男女ハンドボール部は、予選リーグを勝ち抜け、明日の決勝トーナメントに進出しました。新チームになって初の公式戦です。ここまで来たならあと2勝!頑張ってください。
【部活動から】 2009-09-20 14:28 up!