![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:48 総数:513297 |
収穫の秋
育成学級の3くみが育ててきたサツマイモの収穫です。
「お芋がごろごろ。」と言いたいところですが少しこぶりのお芋でした。 さて何にして食べようかな。 みんな心わくわくです。 まずは、サツマイモのツル(正しくは葉柄)の 佃煮をつくりました。 どんな味がするのかな。楽しみ!楽しみ! ![]() ![]() ![]() エコ学習
京都市環境政策局地球温暖化対策室の気候ネットワークの4人の方が来校してくださいました。エコについてのお話を聞かせていただきました。
例えば、日本では1回で使い捨てにされるペットボトルでも、ヨーロッパでは日本に比べて分厚いペットボトルで30回も再利用されていることを聞きました。 また班ごとに、これまでにエコについて取り組んだこと、エコについての課題、たとえば水の出しっぱなしや電気のつけっぱなしなど日常で気をつけなければならないことなどを話し合って発表にも熱の入った2時間を過ごしました。 写真はその時の様子です。 ![]() ![]()
|
|