京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up25
昨日:43
総数:309545
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
正親の伝統に誇りをもち、目標に向かって主体的に学び続ける子の育成

6年科学センター学習

9月30日(水)
6年科学センター学習に行ってきました。
 6年生は,実験室で「空気圧」について,
センターの先生に教えていただきながら学習します。
 気圧の変化によって起こるさまざまな現象を予想し,
実験によって確かめながら学習を進めていました。
 子どもたちは,最後までとても集中して取り組んでいました。

画像1
画像2
画像3

5年科学センター学習

9月30日(水)
 5年科学センター学習に行ってきました。
 5年生は,主に展示室のさまざまな展示物を使って学習をします。
 いろいろなコーナーで,センターの先生に教えていただいて新しい発見をしたり,
自分で「?カード」の問題を解きながら展示物の面白さに触れたりしました。
 鏡のコーナーでは,3枚の鏡に囲まれたスペースに入って,
どこまでも続く自分の姿を数えていました。
 磯浜観察のコーナーでは,水槽の中央のドーム型の観察スペースに入り,
あたりの様子をぐるっと回りながら観察していました。
 ,環境体験コーナーでは,「砂漠の部屋」と「京都のなつ」を体感ました。
京都独特の蒸し暑さより砂漠の方が,過ごしやすいと感じていました。
 その後,プラネタリウムをみました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/5 委員会活動(前期最終),食に関する指導1年, 保健の日
10/6 運動会全校練習1回目は8日に延期します。
10/8 運動会全校練習(1回目)
京都市立正親小学校
〒602-8266
京都市上京区浄福寺通中立売下る菱丸町173
TEL:075-451-0091
FAX:075-432-0852
E-mail: seishin-s@edu.city.kyoto.jp