運動会全校練習1
1,2校時に運動会の全校練習がありました。毎年おなじみの運動会バンドの生演奏にのせて,入場行進・開会式・準備運動などの練習が行われました。みんな一生懸命がんばっていました。
【学校の様子】 2009-09-18 10:54 up!
運動会全校練習2
開会式などの練習の後,各色に分かれて応援練習をしました。応援団の子どもたちは,とても大きな声が出ていました。当日もこの調子でがんばろう。
【学校の様子】 2009-09-18 10:54 up!
「パンジー」
地域のお年寄りにプレゼントするパンジーの鉢植えの準備が進んでいます。発芽したパンジーを黒ポットに植えかえています。まだまだ,たくさん準備します。
【学校の様子】 2009-09-17 11:53 up!
「オシロイバナ」
夕刻になって赤いオシロイバナが咲きました。子どもたちはしぼんだオシロイバナはよく見ていると思いますが,咲いているのを見るのは少ないのではないでしょうか。
【学校の様子】 2009-09-16 17:46 up!
放課後まなび教室 開講式
待鳳小学校放課後まなび教室が今日から始まりました。放課後,自分で学習を進めていく自学自習の場として,3年生以上の希望者が参加します。今日は,まなび教室でお世話になるアドバイザーやサポーターの皆さんの皆さんとも顔合わせをしました。地域・PTA・学生の皆さんにお世話になります。後期からは,1・2年生も募集します。
【学校の様子】 2009-09-16 17:35 up!
「ランタナ 3変化」
花から実へ,そして熟します。子どもたち,気がついているかな?
【学校の様子】 2009-09-15 17:17 up!
「ケイトウ」
【学校の様子】 2009-09-15 16:58 up!
「盛り上がる 応援リーダー」
9月27日の運動会に向けて,応援リーダーの練習にも熱が入ってきました。
【学校の様子】 2009-09-15 13:24 up!
「緑のカーテン」
勢いはなくなってきていますが,アサガオの花はまだまだたくさん咲いています。
【学校の様子】 2009-09-15 12:13 up!
「サルビア」
秋口になってから,サルビアの花が鮮やかな赤色に染まってきました。
【学校の様子】 2009-09-15 10:20 up!