|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:515157 | 
| 全校練習   並び方や、行進の仕方、つなひきや、玉入れなどを練習しました。 本番まであと10日。とっても楽しみです。 運動会にむけて(パート4)   6年生は組体操の練習をしています。 一生懸命練習しているので本番が楽しみです。 2年生は運動会の歌を歌っています。元気な声で歌っていました。 運動会にむけて   中間休みは低学年、昼休みは高学年が練習をしました。 今年の曲はgreeeenのキセキです。 今日が初めての練習でしたがみんな楽しく踊っていました。 運動会が楽しみですね。 秋の花   校門前には、コスモスの花がたくさん咲いています。 学校を入ってすぐにある花壇には、サルビアやベゴニアなどの花が咲いています。 なかよし広場では、今、マリーゴールドが咲いています。 とてもきれいに咲いているので、見ていると心がなごみますね。 グリーンカーテンです。  緑のカーテンは、ヒートアイランド現象(簡単にいうと、都市部が非常に暑くなることです)に対して、 誰でも簡単にできる取り組みです。 松ヶ崎小学校ではヘブンリーブルーで緑のカーテンを普及させ、 壁面緑化(かべや建物を植物でいっぱいにすること)に取り組んでいます。 大掃除がありました。   各教室、特別活動室や、廊下など 自分たちの分担の場所を掃除しました。 しっかりと掃除をしたのでとてもきれいになりました。 | 
 | |||||||||||