京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2019/03/29
本日:count up1
昨日:8
総数:647468
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
豊かな人間性の育成をめざし 互いの人権を尊重し合い「若き日に心を磨き」「若き日に身体を鍛え」「若き日に知識を広め」「若き日に友と交わり」 未来の糧を創ろう!         歩む道に迷いなし。このまま,まっすぐに・・・         3月29日(金) 離任式

向島中PTA文化教室開催

画像1画像2画像3
 本日9月11日(金)向島中学校のPTA文化委員会主催の「おもしろ理科実験講座」が開催され、時間を忘れ、本校の理科及び他の教科の先生と一緒に楽しい時間を過ごしました。
保護者の皆さんもご自分の中学生時代を思い出し、実験にも真剣に取り組んでいただきました。実験内容は「酸素」、「窒素」、「二酸化酸素」などの気体の性質やお風呂の入浴剤を実際に作ったり、最後にはアイスクリームを手作りで作るなど、校長先生も一緒に楽しいひとときが過ごせました。講師は本校の通称「ふくじろう」先生こと、福島先生が担当していただきました。 

向島中進路講演会実施

画像1画像2
 9月8日向島中学校では、向島進路講話と題し、学校より進路に向けての講話に加え、公立高校からは洛水高校、私立高校からは大谷高校の校長先生をはじめ進路担当の先生からご講演を頂きました。
 まだまだ、進路については展望や自覚が芽生え切れていない生徒諸君に、励ましの意味からも、将来に対する心構えを丁寧にお話しいただきました。
 ありがとうございました。 

生き方探究・チャレンジ体験

画像1画像2画像3
9月7日〜11日までの5日間、さまざまな職業を体験しています。
日頃、見ることのできないお店の裏側や仕事内容を経験できる取り組みです。
みんな一生懸命に頑張っています。

ただいま玄関工事中

画像1画像2
ただいま向島中では東門玄関付近の工事に伴い、出入りに際し皆様にご迷惑をおかけしております。9月中は工事がかかりますので、ご了承下さい。        学校長
 なお、校舎出入り口は、南校舎西側一カ所となっていますので、よろしくお願いします。

来る9月2日(水)は12:30〜15:30頃まで東門は通行できませんので北門よりお入り下さい。生徒の下校も北門からとなります。

第22回京都府マーチングコンテスト京都府予選実施

画像1
来る9月13日(日)山城総合運動公園太陽が丘体育館にて、市の大会金賞にて勝ち進んでおります本校吹奏楽部が出場いたします、第22回京都府マーチングコンテスト京都府予選が行われます。
大会に向けての練習の際は、地域の皆様はじめ、関係の皆様にはご協力誠にありがとうございました。
特に騒音等では、近隣の皆様には多大なるご協力を賜りましたことを、心より感謝申し上げますと共に、今後ともよろしくご協力のほどお願い申し上げます。
生徒諸君の努力も皆様の支えがあってこそ報われます。

なお、中学校の部の開演は10:30からです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/17 玄関ホール完成式(予定)
京都市立向島中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-55
TEL:075-623-0512
FAX:075-623-0513
E-mail: mukaijima-c@edu.city.kyoto.jp