京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up1
昨日:36
総数:682825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
考えを深め合い、夢に向かって挑戦する待鳳の子
TOP

今日から学校が始まりました。

画像1画像2画像3
 夏休みも終わり,子どもたちは夏休みの工作を入れた大きな袋を下げて登校してきました。今日からさっそく給食も始まります。運動会に向けての練習も始まります。新型インフルエンザの感染予防に気をつけて,元気に学校生活をすごしましょう。

「ヒマワリ」

 花の終わりとともに,種が膨らんできています。どれくらいの種がつまっているのでしょう?重くなって垂れ下がってきています。
画像1

「コスモス(オオハルシャギク)」

 白とピンクのコスモスが2輪咲きました。風が心地よく感じられますね。
画像1画像2

「給食準備 OK」

画像1画像2画像3
 明日から給食が始まります。給食室では,おいしく,安全な給食調理に向けて,もう一度給食室を丁寧に掃除しました。明日からの給食,みんな楽しみにしていてください。

待鳳まつり

画像1画像2画像3
 旭丘中学吹奏楽部の演奏のあと,雨が降ってきて心配しましたが,幸いにも間もなくやんだので,今日最後のステージである「祭りっ娘」の皆さんによる和太鼓の演奏が始まりました。迫力ある演奏に会場も盛り上がりました。

待鳳まつり お店紹介4

画像1画像2
 自主防災「みたらし団子」,体育振興会「やきそば」の各お店です。

待鳳まつり お店紹介3

画像1画像2
 交通安全推進委員会「フランクフルト」,消防分団「イカ焼き」の各お店です。

待鳳まつり お店紹介2

画像1画像2画像3
 PTA「スーパーボールすくい」,少年補導「かき氷」,社会福祉協議会「わらび餅」の各お店です。

待鳳まつり お店紹介1

画像1画像2画像3
 おやじの会「おにぎり」,PTA「ジュース・お茶」,「あてもの」の各お店です。

待鳳まつり 2

画像1画像2画像3
 待鳳保育園に続いては,旭丘中学校吹奏楽部の皆さんです。待鳳小学校の卒業生もたくさん入部しています。さすが中学生という息の合った演奏を聴かせていただきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立待鳳小学校
〒603-8426
京都市北区紫竹西北町1-3
TEL:075-491-4343
FAX:075-491-4344
E-mail: taiho-s@edu.city.kyoto.jp