京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up28
昨日:26
総数:1200121
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
◆学校教育目標「自立・寛容・共生」 ◆教育方針〜みんなが「笑顔でこれて,笑顔ですごせて,笑顔でかえれる」学校

2年 チャレンジ体験 第2日目 その4

画像1
画像2
画像3
2年 チャレンジ体験 第2日目の様子 その4 です。






2年 チャレンジ体験 第2日目 その3

画像1
画像2
画像3
2年 チャレンジ体験 第2日目の様子 その3 です。





2年 チャレンジ体験 第2日目 その2

画像1
画像2
画像3
2年 チャレンジ体験 第2日目の様子 その2 です。





9月1日(火) 2年 チャレンジ体験 第2日目 その1

画像1
9月1日(火)

2年 チャレンジ体験 第2日目の様子 その1 です。





8月31日(月) 2年チャレンジ体験 第1日目

画像1
2年生 チャレンジ体験

第1日目の様子です。








8月31日(月) 9月行事予定

右下の「リンク」コーナーに 9月行事予定を UPしました。

ご活用ください。


本日より2年が「チャレンジ体験」に行きます。

様子がわかり次第UPしていきます。




8月28日 身体計測実施

画像1
身体計測を実施しました。

1限目に2年、2限目に1年、3限目に3年の 身長・体重・視力の測定を行いました。

生徒手帳にも記録しておいてください。




フラワーロード清掃

画像1
画像2
画像3
8月27日(木)


本日放課後、生徒会が中心になってフラワーロード清掃を行いました。

フラワーロードは、本校生の多くが登下校で使う大切な道路です。

生徒会の美化委員と有志の生徒で行いました。


地域の方からお礼の電話もいただき、ありがとうございました。





インフルエンザ対策

画像1
8月27日(木)


インフルエンザ対策として、4限後昼食前に各教室で手の消毒を始めました。

昼食時だけでなく休み時間ごとに、また、帰宅後も「手洗いとうがいの励行」をしてください。



8月26日 科学センター学習

画像1
画像2
画像3
8月26日(水)


1年は、3限授業終了後、昼食を食べ、科学センターに行きました。

各クラスごとに別れ、それぞれのテーマで理科の学習をしました。


本日、1年の部活動の多くは活動なしで下校しました。






    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立衣笠中学校
〒603-8485
京都市北区衣笠衣笠山町2
TEL:075-461-2222
FAX:075-461-2223
E-mail: kinugasa-c@edu.city.kyoto.jp