![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:178 総数:1111837 |
「洛西高等学校生の保護者と中学生の保護者の方との交歓会」について
洛西高等学校PTAから下記のような案内が届きました。将来、洛西高等学校の進学を目指される保護者の方には興味深い内容だと思いますので、紹介させていただきます。(國場PTA会長より)
============================================================ 『洛西高等学校生の保護者と中学生の保護者の方との交歓会を企画しました。』 企画・主催 京都府立洛西高等学校PTA 協 力 京都府立洛西高等学校 ◎日時 平成21年9月7日(月)13:30〜16:30 9月8日(火)13:30〜16:30 9月9日(水) 8:30〜11:30 (3日間の内、ご希望の日を選択してください。) ◎内容 9月7日(月),8日(火) 13:30〜15:00 洛西フェスティバル(学校祭)校内見学 ・2年生(HR教室) ・3年生(体育館)の演劇発表やクラブの展示見学 15:00〜16:30 交歓会 ・子どもの様子や学校の様子、受験のことや毎日の勉強のこと、 進路のことなどについて、保護者同士で気楽に情報交換する 会です。 9月9日(水) 8:30〜10:00 洛西フェスティバル(学校祭)校内見学 ・体育館での吹奏楽部発表(8:40〜9:40) クラブの展示見学 10:00〜11:30 交歓会《同上》 ◎申込み 対象:中学生の保護者で、洛西高等学校に興味をお持ちの方なら、 どなたでも申込み可能です。 方法:参加希望の方は、携帯電話のメールで申し込んでください。 E-mail:rakusai-hs-pta@kyoto-be.ne.jp (1)参加希望日 (2)参加される方のお名前 (3)子どもさんの在籍中学校名(学年) (4)洛西高校について聞きたいこと 以上をご記入ください。 期間:7月21日(火)9:00から受け付け、先着順で定員 (1日につき50名)になり次第締め切ります。申込み 結果については、折り返しメールでご連絡いたします。 生徒会「エコキャップ運動」に協力を!
生徒会の美化委員会と保健委員会を中心に、今「エコキャップ運動」を実施しています。これは、二酸化炭素の削減を目的としたリサイクル活動に加え、世界の子どもたちにワクチンを提供するキャンペーンを兼ねたものです。ペットボトルのキャップ800個で1つのワクチンを提供することができます。昨年度は3000個のキャップを集め、寄付しました。その時のユニセフからの感謝状が左下の写真です。(西階段1階から2階の踊り場に掲示)
明日からの夏休みに、多くの人がペットボトルを利用すると思います。今日の全校集会での生徒会からの呼びかけ、"1人10個以上"を最低の目標に、夏休み中に集めてください。「ちりもつもれば山となる・・・」のたとえもありますが、1人10個で7230個=9つのワクチンが寄付できます。ゴミにするのではなく、有効な活用方法ですので、地域の皆様のご協力もお願いします。 なお、集めたエコキャップは、玄関の集積場所(右下写真)に入れてください。 ![]() ![]()
|
|