「図書開館日」
夏休み,図書ボランティアさんによる9回目の図書開館日です。今日は,ラジオ体操のあと,そのまま残って本を読んでいます。明日が,夏休み最後の図書開館日になります。みんな,ラジオ体操の帰りによってね。
【学校の様子】 2009-08-19 09:38 up!
ラジオ体操が始まりました
今日からラジオ体操が始まりました。21日までの3日間ですが,来週から再開する学校生活に向けて,体も気持ちも整えておきましょう。保護者の皆さんや教職員も一緒に体操しました。
【学校の様子】 2009-08-19 09:07 up!
「アスファルト舗装改修工事 2日目」
昨日の工事で,バラスを敷きつめ,ローラーで固めるところまでできました。
【学校の様子】 2009-08-19 07:37 up!
「アスファルト舗装改修工事」3
午後4時40分現在,掘り起こし整地した後に砂を入れ,そのあとバラスを敷いていきます。
【学校の様子】 2009-08-18 16:42 up!
「アスファルト舗装改修工事」2
【学校の様子】 2009-08-18 12:28 up!
「アスファルト舗装改修工事」 始まる
校門から玄関前の「アスファルト改修工事」がはじまりました。段差のない,また,透水性の高いアスファルト面ができます。
【学校の様子】 2009-08-18 08:47 up!
アスファルト舗装改修工事のお知らせ
本校の正門から玄関前にかけてのアスファルト舗装ですが,長年の風雨による劣化で,ひび割れやめくれている箇所が多くなり,また正門に向けて傾斜があるため,雨が降ると雨水が道路まで流れ出す状態です。児童の安全や近隣の皆様へのご迷惑を考え,このたび18日(火)〜20日(木)の3日間の予定で,透水性のあるアスファルト舗装に改修することになりました。期間中は正門からの出入りはできませんのでご了承ください。北山通りの西側の門を開けますので,出入りはそちらからお願いします。19日からラジオ体操が始まりますが,19日・20日は北山通りから出入りをお願いします。ご迷惑をおかけすることになりますが,よろしくお願いします。
【学校の様子】 2009-08-17 10:13 up!
「夏の花壇」
今,ヒメヒマワリ,マリーゴールド,サルビア,ポーチュラカが咲き誇っています。また,コリウスも成長してきています。もう少ししたら,花壇も秋色に変わってくるのでしょうね。
【学校の様子】 2009-08-17 09:55 up!
「大文字送り火の後」
北校舎3階から見える「船形」。昨夜,京都の街を照らした送り火。今日はなにもなかったように,ふだんと同じ様子です。
【学校の様子】 2009-08-17 07:54 up!
「ヒマワリ」
【学校の様子】 2009-08-17 07:49 up!