5月24日(日) 休日参観・PTA総会
5月24日(日)日曜参観ですが、2,3限の授業参観とPTA総会につきましては、予定通り実施いたします。
1限 通常授業 8:40〜 9:25
2限 ☆授業参観 9:35〜10:25
3限 ☆授業参観 10:35〜11:25
4限 通常授業 11:35〜12:20
☆PTA総会(体育館)
11:40〜12:15
◎参観授業の教科に関しては、「配布文書一覧」の「休日参観・」をご覧ください。
◎5月25日(月)は代休となります。
多数ご来校くださいますようご案内申し上げます。
【お知らせ】 2009-05-24 13:43 up!
校長室より(5月)
野山の若葉もたくましさを増し、加茂川を吹き抜ける風にも初夏の訪れを感じる頃となりました。保護者の皆様、地域の皆様には日頃から本校の教育にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。
さて、平成21年度も2ヶ月が過ぎようとしています。この間、新型インフルエンザの影響も心配されましたが、3年生の沖縄方面への修学旅行も無事終えることができました。6月には体育大会を控え、連日授業時間だけではなく、昼休みにもクラス単位の練習に、熱心に取り組んでいます。昨年度は雨のなか、生徒たちの熱気にあと押しされて、やり終えることができました。今年はぜひ、晴天のもとでできることを期待しています。保護者・地域の皆様には、精一杯チャレンジする生徒たちの姿を、参観していただきたいと思います。また午後には、PTA競技(学年別の玉入れ)も予定されていますので、ふるってご参加ください。詳細は、本ホームページの行事予定欄に記載されています。
また、6月末から7月始めにかけては、2年生の職場体験チャレンジ事業が予定されています。5日間、多数の事業所の皆様のご協力を得て、生徒たちが実際の職場で体験します。生徒たちの活動している姿を見かけられることもあろうかと思いますが、温かく見守っていただければ幸いです。
このように、これからもいろいろと行事が予定されています。行事の予定や様子につきましては、本ホームページに順次掲載させていただきますので、ぜひご覧ください。またここ数日京都市内でも感染が確認された、新型インフルエンザによる影響と変更もお知らせいたしますので、ご確認ください。
平成21年5月
京都市立西賀茂中学校
校 長 藤 井 秀 治
【校長室から】 2009-05-22 16:56 up!
思い出の写真!
「ワ〜!修学旅行の写真だ」
「どのように 写ってるかな?」
と 修学旅行の楽しかった時間を思い出しながら 楽しそうに
写真パネルの前に 記入用紙を持って 見てまわっていました
もう一度 あの瞬間に帰った気持ちになっているようでした
【学校の様子】 2009-05-22 15:15 up!
緊急のお知らせ「新型インフルエンザ」3
緊急のお知らせ 平成21年5月22日(金)
保護者様
京都市立西賀茂中学校
校 長 藤 井 秀 治
1、 授業の継続と感染予防について
昨日5月21日に、京都市中京区在住の児童が、新型インフルエンザに感染していることが確認されました。京都市では、危機管理本部会議を開催して学校の休校措置については以下のようにすることが確認されました。休校措置の対象は、現在中京区・下京区の全ての市立幼稚園・小学校・中学校と、全ての市立高等学校・総合支援学校です。従いまして本校は、通常通りの授業を継続いたしますので、ご協力とご理解をお願い申し上げます。
学校でも予防につきましては指導をしていきますが、各家庭でもうがいや充分な手洗いの励行、不必要な外出を控えるとともに、外出時のマスクの着用などのご指導をお願いいたします。また朝夕には熱を測っていただき、発熱やせきなどの健康異常がある場合には、発熱相談センターなどに相談していただくとともに、学校にもご連絡ください。
発熱相談窓口 (075)222−3421
2、 5月24日(日)・日曜参観について
24日(日)は日曜参観ですが、2・3限の授業参観とPTA総会につきましては、予定通り実施いたします。その後の教育課程説明会と午後からの部活動参観につきましては中止させていただきます。生徒たちにつきましても、午後の部活動は中止とさせていただきますので、ご理解のほどお願い申し上げます。
☆ 生 徒 1、授業 2、授業 3、授業 4、授業 午後放課、部活動なし
☆ 保護者 2、参観 3、参観 4、PTA総会
なお、今後北区を含む他の行政区でも感染が確認されるなど、状況が変化した場合には、平日につきましてはプリントと本校のホームページで、休日につきましては、
ホームページでご案内させていただきます。
本校のホームページは、携帯電話からもご覧いただけます。
アドレスは
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?... です。
【お知らせ】 2009-05-22 15:08 up!
新型インフルエンザのお知らせ 2
詳しい内容に関しては、HPの「配布文書」の「お知らせ」及び京都市情報館内の「新型インフルエンザについて」をご覧ください。
※今後の予定等につきましては、保護者配布プリントと本校のホームページでお知らせします。
【お知らせ】 2009-05-22 08:52 up!
「緊急通知」新型インフルエンザについてのお知らせ!
昨日21日に京都市内に在住の方が、新型インフルエンザに感染されていることが確認されました。
1、中京区及び下京区の幼稚園、小学校、中学校は休校とします。
2、京都市立の総合支援学校、高等学校、休校とします。
3、京都市立芸術大学は、休校とします。
4、私立の学校、大学については、市立学校に準じて、通学区域も考慮した対応を要請します。
5、保育園は、健康管理を徹底のうえ、通常どおりとします。
6、京都市内の公の施設は原則として通常どおりの開館とします。
7、中京区及び下京区においける京都市主催の行事・イベントは、通常とおりとしますが、延期できるものは延期するものとします。
8、民間主催の行事・イベントは健康管理の徹底を要請します。
これらの対策については、本日22日から27日までの間、実施します。
上記のように中学校で当面休校になりますのは、中京区と下京区です。
したがつて、西賀茂中学校は、22日(金)通常通りの授業をおこないます。
・・・・・・
【お知らせ】 2009-05-22 00:22 up!
まずは、「手洗い」・「うがい」新型インフルエンザ 予防ポスター
「新型インフルエンザについて」
※手洗い!うがいを徹底しましょう!マスクをつけましょう!
というポスターを校舎内に掲示されています。
健康管理に十分注意してください。
【お知らせ】 2009-05-21 15:11 up!
第22回 体育大会プログラム
体育大会プログラム 6月4日(木)
雨天順延
1、開会式 8:40〜
(1)選手入場 (2)校歌斉唱(生徒会旗掲揚)(3)開会の辞(4)開会のことば
(5)選手宣誓(6)審判長注意 (7)準備体操
2、競技(午前の部)9:00〜
(1)100m 走 1・2年女男
(2)走りにく走 3・2・1年女男
(3)100m走 3年女男
(4)2人3脚リレー 1・2・3年
(5)大縄跳び 1・2・3年 10組
昼食・休息
3、競技(午後の部)12:45〜
(6)部活対抗リレー 各部代表
(7)クラス一脚 1・2・3年、10組
(8)男女混合リレー 1・2・3年、10組
(9)PTA競技(玉入れ) PTA、1・2・3年
(10)400mリレー 1.2.3年女
(11)450mリレー 1・2・3年男
4閉会式 14:45〜
(1)選手整列(2)成績発表(3)表彰(4)閉会の辞
(5)閉会のことば(6)生徒会旗降納
※ご多用のこととは存じますが是非ご来校いただき、ご声援いただきますようご案内申し上げます。
※時間帯に関しては、進行状況により変更されることがあります。
【お知らせ】 2009-05-21 15:11 up!
3年 合同練習 「大縄跳び」
さすが、3年生 どこのクラス回数は、50回以上飛べています。
体育の練習では100回以上飛んでいるクラスが多く出ています。
6月4日(木)の体育大会に向けて、あと少しです。
中学校としての最後の体育大会です。悔いのないよう、一生懸命頑張りましょう。
【学校の様子】 2009-05-20 15:08 up!
3年 3,4限 合同体育「クラス一脚」
【学校の様子】 2009-05-20 15:08 up!