京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/13
本日:count up418
昨日:805
総数:903517
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

5年 花背山の家 帰校について

子どもたちは、山の家の活動を終え、これから退所式を行います。予定通りのスケジュールで山の家を出発します。帰校は、予定通りに4時頃になりそうです。学校に着き次第、帰校式をして解散になります。
渋滞等で遅くなるようでしたら、改めて「すぐーる」で配信します。

5年花背山の家 冒険の森

画像1画像2画像3
冒険の森のアスレチックにチャレンジしています。

5年花背山の家 3日目朝のつどい

画像1画像2画像3
いよいよ最終、3日目。
体操をして、体を起こします。

5年花背山の家 2日目振り返り

画像1画像2画像3
山登りにキャンプファイヤー、とても充実した1日となりました。友だちと励まし合えたこと、みんなで楽しめたこと、しっかりと振り返りました。
明日は、いよいよ最終日。ゆっくり休んでがんばります。おやすみなさい。

5年花背山の家 キャンプファイヤー2

画像1画像2画像3
ジェスチャーゲームで盛り上がりました。思い出リレーでは、山を登り切れてよかった、残り1日でさみしいけどいい思い出が作れてよかった等、語ってくれました。

5年花背山の家 キャンプファイヤー1

画像1画像2画像3
山の神から、友情の火、勇気の火、希望の火を授けてもらってキャンプファイヤーがスタート。
ゲームにダンスに盛り上がってます。

今日の夕食は、山の家のバイキングです。お腹いっぱいいただきました。次は、お楽しみのキャンプファイヤーです。

画像1画像2画像3
 

5年花背山の家 パックドッグ2

画像1画像2
少し焦げたところもありましたが、自分で作って食べると、やっぱり美味しいです。

5年花背山の家 パックドッグ1

画像1画像2画像3
今日の朝食は、パックドッグです。アルミホイルに包んで、牛乳パックに火をつけて完成です。いただきます。

5年花背山の家 朝のつどい

画像1画像2
2日目の始まりです。みんなで協力して過ごしましょう。山の家には、鹿の姿も見れました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
7/13 5年生花背山の家
7/14 5時間授業
7/15 5時間授業
7/16 個人懇談
7/17 個人懇談
7/18 終業式 給食終了
7/19 夏季休業
京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp