|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:60 総数:515150 | 
| 1年生を迎える会3   跳び箱では、8段の跳び箱を閉脚とびで飛んだり、台上前転をしたりしました。 太鼓は、「さすが6年生!」という豪快で息のそろった演奏でした。 そのあと、みんなで「虹」歌いました。 1年生にとって、とても楽しい時間になったのではないでしょうか。 1年生を迎える会2   3年生は、自分たちの得意なコマを披露しました。 4年生は、自分たちの作った楽器と、リコーダーで「となりのトトロ」を演奏したり、 「ポニョ」をうたったりおどったりしました。 5年生は、なわとびをしました。通常のなわとびではなく、 なわを2本つかった「ダブル・ダッヂ」をしました。 1年生を迎える会   「さんぽ」の曲にあわせて、1年生が入場しました。 はじめの言葉を5年生がとっても大きい声で言ったあと、 1年生が一人一人、自分の名前と自己紹介をしました。 みんな、堂々と大きい声であいさつができました。 連休明け   今日は雨が降っていたので、中間休みに図書室が開きました。 たくさんの児童が本読んだり、借りたりしていました。 | 
 | |||||||||||